本文
消費生活に関する相談
制度・事業等
- 2023年12月1日更新えっ!スマホの契約変更がネットでしかできないって本当!?
- 2023年10月5日更新詐欺です!NTTや関西電力をかたる自動音声の電話に注意
- 2023年9月28日更新SNSがきっかけの投資トラブルが多発しています
- 2023年8月29日更新「〇〇ペイで返金する」とだまして送金させる詐欺にご注意!
- 2023年8月4日更新インターネット通販 偽サイトにご注意!
- 2023年6月1日更新トラブル発生!楽しいはずの旅行が!
- 2023年3月15日更新「保険金が使える」という住宅修理に関するトラブルにご注意
- 2023年3月13日更新消費生活相談のご案内
- 2023年3月6日更新高槻市立消費生活センターのご案内
- 2022年12月1日更新「いつでも解約可能」のはずが解約できない!?「定期購入トラブル」にご注意!!
- 2022年5月24日更新「簡単・確実に儲かる」話はありません! “副業の甘い誘いにはのらないで!”
- 2022年5月13日更新消費生活に関するメール相談
- 2022年4月1日更新契約とは
- 2022年3月22日更新SF商法にご注意
- 2022年3月22日更新海外からの「宝くじ」「賞金」の案内にご注意
- 2022年3月22日更新身に覚えのない請求にご注意
- 2022年3月22日更新送りつけ商法(ネガティブ・オプション)
- 2022年3月22日更新若者に広がる「モノなしマルチ商法」にご注意
- 2022年3月22日更新子どものネットトラブル
- 2022年3月22日更新注意しましょう賃貸借契約
- 2022年3月22日更新クーリング・オフ制度を紹介します
- 2022年3月22日更新クリーニングトラブルにあわないために
- 2022年3月22日更新「お試し」のつもりが定期購入に
- 2022年3月22日更新原野商法の二次被害にご注意
- 2022年3月22日更新「格安で排水管を洗浄します」というチラシにご注意
- 2022年3月22日更新悪質リフォーム業者の訪問販売にご注意
- 2022年3月22日更新水災に備える保険
- 2022年3月22日更新家庭教師・学習教材の契約トラブルにご注意
- 2022年3月22日更新点検商法にご注意
- 2022年3月22日更新長期の新聞購読契約にご注意
- 2022年3月22日更新「フィッシング(Phishing)詐欺」にご注意