本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年10月
- 16日 木曜日
- 17日 金曜日
- 18日 土曜日
- 19日 日曜日
- 20日 月曜日
- 21日 火曜日
-
みんなで踊ろう!バーチャルレッスン
- 22日 水曜日
- 23日 木曜日
- 24日 金曜日
- 25日 土曜日
- 26日 日曜日
-
ダッチオーブンでパンづくり
- 27日 月曜日
- 28日 火曜日
-
みんなで踊ろう!バーチャルレッスン
- 29日 水曜日
- 30日 木曜日
- 31日 金曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示

(追加募集)令和7年度たかつき市民環境大学の受講生を募集します
- 2025年6月5日(木曜日)から 2026年2月19日(木曜日)
- 令和7年6月から令和8年2月までの原則木曜日(全17日30講座)

今城塚古代歴史館で勾玉づくり教室を開催(9月)
- 2025年9月4日(木曜日)から 2025年10月2日(木曜日)
- 令和7年9月4日(水曜日)から令和7年10月2日(金曜日)の毎週火曜・水曜・木曜・金曜・土曜日、9月15日(月曜日・祝日)
(休館日は除く)
火曜・水曜・木曜・金曜は、午後1時から午後3時まで、当日随時受付
土曜、15日、23日は、午前10時から午後3時まで、当日随時受付

- 2025年9月4日(木曜日)から 2025年11月13日(木曜日)
- 1・5回目は14時から16時
2・3・4回目は14時から15時30分

- 2025年9月10日(水曜日)から 2025年11月19日(水曜日)
- 1・5回目は14時から16時
2・3・4回目は14時から15時30分

(定員に達したため受付を終了しました)図書館おはなしボランティアを募集します!
- 2025年9月12日(金曜日)から 2025年10月24日(金曜日)
- 第1回「絵本について」
9月12日(金曜日)10時30分から12時00分まで
第2回「おはなし会について」
9月26日(金曜日)10時30分から12時00分まで(新たにボランティア活動希望の方は10時00分集合)
第3回「あかちゃん絵本とわらべうた」
10月24日(金曜日)10時30分から12時00分まで(新たにボランティア活動希望の方は10時00分集合)
第4回・第5回「おはなし会の見学・実践」
個別に日程調整(新たにボランティア活動希望の方が受講対象)

10月はピンクリボン月間 乳がん検診へ行こう
- 2025年9月25日(木曜日)から 2025年10月7日(火曜日)
- 令和7年10月7日(火曜日)
・11時00分から11時30分

- 2025年10月1日(水曜日)から 2025年12月6日(土曜日)
- 水曜日クラス
aコース:午後3時から午後4時まで
bコース:午後4時から午後5時まで
金曜日クラス
cコース:午後3時から午後4時まで
dコース:午後4時から午後5時まで
土曜日クラス
eコース:午後3時から午後5時まで

- 2025年10月1日(水曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
- (1)おはなし会
(2)赤ちゃんのためのおはなし会
中央図書館
(1)10月4日(土曜日)・10月18日(土曜日)・10月25日(土曜日)
11時00分から11時30分まで
(1)10月11日(土曜日)
15時00分から15時30分まで
(2)10月8日(水曜日)・10月15日(水曜日)
10時30分から11時00分まで
小寺池図書館
(1)10月4日(土曜日)・10月11日(土曜日)・10月18日(土曜日)・10月25日(土曜日)
14時00分から14時30分まで
(2)10月16日(木曜日)
10時30分から10時50分まで
芝生図書館
(1)10月11日(土曜日)・10月18日(土曜日)・10月25日(土曜日)
11時00分から11時30分まで
(2)10月23日(木曜日)
10時30分から11時00分まで
阿武山図書館
(1)10月4日(土曜日)・10月11日(土曜日)・10月18日(土曜日)
11時00分から11時30分まで
(2)10月17日(金曜日)・10月25日(土曜日)
11時00分から11時20分まで
服部図書館
(1)10月4日(土曜日)・10月11日(土曜日)・10月12日(日曜日)
11時00分から11時30分まで
(1)10月18日(土曜日)
15時00分から15時30分まで
(2)10月15日(水曜日)
10時30分から11時00分まで
ミューズ子ども分室
(1)10月4日(土曜日)・10月11日(土曜日)・10月18日(土曜日)・10月25日(土曜日)
14時00分から14時30分まで
(2)10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)までの開館日毎日
10時40分から11時00分まで

- 2025年10月4日(土曜日)から 2025年12月13日(土曜日)
- 10月4日 正午から午後3時まで
10月18日、11月15日・29日、12月13日 午前9時から正午まで

- 2025年10月4日(土曜日)から 2025年11月3日(月曜日)
- 令和7年10月3日(金曜日)から令和7年11月1日(土曜日)の毎週火曜・水曜・木曜・金曜・土曜日、10月13日(祝日・月曜日)
(休館日は除く)
火曜・水曜・木曜・金曜は、午後1時から午後3時まで、当日随時受付
土曜、10月13日は、午前10時から午後3時まで、当日随時受付

- 2025年10月5日(日曜日)から 2025年12月14日(日曜日)
- 令和7年10月5日、11月23日、12月14日の日曜日
午前9時15分から午前11時15分まで
令和7年10月22日(水曜日)午後7時から午後8時まで

- 2025年10月18日(土曜日)から 2026年2月11日(水曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)

- 2025年10月18日(土曜日)から 2025年12月14日(日曜日)
- 午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

- 2025年10月23日(木曜日)から 2026年1月9日(金曜日)
- 1・5回目は14時から16時
2・3・4回目は14時から15時30分

- 2025年10月26日(日曜日)から 2025年11月9日(日曜日)
- 令和7年10月26日・11月9日
両日ともに、午後2時から午後3時30分まで
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
紀州梅干の梅翁園の見学等での市民との交流を通じて、聴覚障がい者の理解と啓発を図る。
- 申込締切
- 2025年10月16日 (木曜日)
- 2025年11月1日(土曜日)
- 令和7年11月1日(土曜日)午前8時から午後5時
※午前7時45分に総合センター前に集合
明治安田J1リーグ第34節
ガンバ大阪VS柏レイソル
高校生以下は無料、大人は特別価格でご招待します。
ガンバ大阪VS柏レイソル
高校生以下は無料、大人は特別価格でご招待します。
- 申込締切
- 2025年10月17日 (金曜日)
- 2025年10月18日(土曜日)
- 14時から
淀川河川公園大塚地区の秋の野草観察を行い、気に入った草花を集め、リースを作ります。
- 申込締切
- 2025年10月17日 (金曜日)
- 2025年10月26日(日曜日)
- 午前10時から午後0時30分
「ハロウィン」をテーマに、絵本のよみがたりと、いろいろな縁日あそびで楽しみましょう。ハロウィンのコスプレ、大歓迎!
- 申込締切
- 2025年10月17日 (金曜日)
- 2025年10月30日(木曜日)
- 午前10時から11時30分
神戸どうぶつ王国でかわいい動物が大接近!!
障がいのある人と交流を深めましょう。
※手話通訳有り
障がいのある人と交流を深めましょう。
※手話通訳有り
- 申込締切
- 2025年10月17日 (金曜日)
- 2025年11月4日(火曜日)
- 令和7年11月4日(火曜日)午前9時00分から午後3時30分
※雨天決行
しろあと歴史館周辺にある、高槻城跡をしのばせるスポットをガイド付きで巡ります。
- 申込締切
- 2025年10月19日 (日曜日)
- 2025年11月8日(土曜日)
- 令和7年11月8日(土曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで
昔の手仕事「カゴ編み」を体験。紙製のクラフトバンドを材料に、伝統的な六つ目編みに挑戦します。
- 申込締切
- 2025年10月19日 (日曜日)
- 2025年11月16日(日曜日)
- 午前の回:10時30分から12時00分
午後の回:1時30分から3時00分
歌やリズム遊びの中でふれあいながら子育てのヒントを学べます。
講師:子育てひろば ぬくぬくらんど 代表 服部美幸さん
講師:子育てひろば ぬくぬくらんど 代表 服部美幸さん
- 申込締切
- 2025年10月20日 (月曜日)
- 2025年10月21日(火曜日)
- 午前10時30分から午前11時30分まで
消防団員によるAEDを用いた心肺蘇生法、その他応急処置
- 申込締切
- 2025年10月21日 (火曜日)
- 2025年10月21日(火曜日)
- 9時00分から12時00分
講師は京都精華大学理事長、マンガ学部教授の吉村和真さん
マンガを通してどのような思想や価値観、感性が身につくのでしょうか。マンガに潜む「偏見」を知ることで、差別について考えてみましょう。
マンガを通してどのような思想や価値観、感性が身につくのでしょうか。マンガに潜む「偏見」を知ることで、差別について考えてみましょう。
- 申込締切
- 2025年10月21日 (火曜日)
- 2025年10月22日(水曜日)
- 午前10時から正午まで
さまざまなスポーツ教室を体験できます。
- 申込締切
- 2025年10月21日 (火曜日)
- 2025年10月27日(月曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
- ホームページにてご確認ください。
昨年開園された芥川緑地・健康づくり広場【アクトレ】で、青空のもとラジオ体操と健康遊具を使った筋トレに取り組んでみませんか。
- 申込締切
- 2025年10月22日 (水曜日)
- 2025年10月23日(木曜日)
- 午前10時から正午
医師が講師となって、子どもの健康に関してお話します。費用は無料です。
令和7年度の講座テーマ「子どもの感染症(冬の到来にそなえて)」
令和7年度の講座テーマ「子どもの感染症(冬の到来にそなえて)」
- 申込締切
- 2025年10月22日 (水曜日)
- 2025年10月23日(木曜日)
- 14時から16時
講師が予め用意した型紙を使って、来年の干支、牛の置物を作ります。仕上がりの色は8色から選ぶことができます。
- 申込締切
- 2025年10月22日 (水曜日)
- 2025年10月29日(水曜日)
- 午前9時30分から午前11時30分
市内の産業を楽しみながら体験するイベント
- 申込締切
- 2025年10月22日 (水曜日)
- 2025年11月8日(土曜日)
- 2025年11月8日(土曜日)
11時00分から16時00分