本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2023年12月
- 8日 金曜日
- 9日 土曜日
-
阪急沿線観光あるき2023
- 10日 日曜日
- 11日 月曜日
- 12日 火曜日
- 13日 水曜日
- 14日 木曜日
- 15日 金曜日
- 16日 土曜日
- 17日 日曜日
-
西国街道リレーウォーク「安満から今城塚古墳まで 高槻の史跡と道標をたどる」参加者募集
- 18日 月曜日
- 19日 火曜日
- 20日 水曜日
- 21日 木曜日
- 22日 金曜日
- 23日 土曜日
- 24日 日曜日
- 25日 月曜日
- 26日 火曜日
- 27日 水曜日
- 28日 木曜日
- 29日 金曜日
- 30日 土曜日
- 31日 日曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示

- 2022年10月5日(水曜日)から 2023年12月16日(土曜日)
- 木曜日 午後3時40分から午後4時55分まで
土曜日 午後3時40分から午後4時35分まで

(申込期間延長)令和5年度たかつき市民環境大学の受講生を募集します
- 2023年6月8日(木曜日)から 2024年2月15日(木曜日)
- 令和5年6月から令和6年2月までの原則木曜日(全18日30講座)

- 2023年9月27日(水曜日)から 2023年12月14日(木曜日)
- 1・5回目は14時から16時(体力測定実施のため)
2・3・4回目は14時から15時30分

- 2023年10月1日(日曜日)から 2023年12月17日(日曜日)
- 令和5年10月1日、11月19日、12月17日の日曜日 午前9時から正午まで
令和5年10月18日の水曜日 午後6時から午後9時まで

- 2023年10月4日(水曜日)から 2023年12月8日(金曜日)
- 水曜日クラス
cコース:午後3時から午後4時まで
dコース:午4時から午後5時まで
金曜日クラス
eコース:午後3時から午後4時まで
fコース:午後4時から午後5時まで
土曜日クラス
gコース:午後3時から午後5時まで

- 2023年10月7日(土曜日)から 2023年12月23日(土曜日)
- 土曜日の午前 午前10時から午前11時30分まで
日曜日の午後 午後7時から午後8時30分まで

サッカー ゴールキーパー育成講習会(令和5年10月から12月まで)
- 2023年10月11日(水曜日)から 2023年12月6日(水曜日)
- 小学3・4年生:午後6時から午後7時30分まで
小学5・6年生:午後7時20分から午後8時50分まで

- 2023年10月14日(土曜日)から 2023年12月10日(日曜日)
- 午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)

- 2023年10月21日(土曜日)から 2023年12月10日(日曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)

【一部開催中止】少林寺拳法体験教室(令和5年10月から12月まで)
- 2023年10月22日(日曜日)から 2023年12月3日(日曜日)
- 午後1時から午後2時30分まで

すこやかエイジング講座(中級) 11月1日から1月11日 市役所総合センター
- 2023年11月1日(水曜日)から 2024年1月11日(木曜日)
- 1・5回目は14時から16時(体力測定実施のため)
2・3・4回目は14時から15時30分

- 2023年11月13日(月曜日)から 2023年12月28日(木曜日)
- 令和5年11月13日(月曜日)から令和5年12月28日(木曜日)までの期間中の平日
午前8時45分から午後5時15分まで
受付場所 みらい創生室
令和5年11月18日(土曜日)、25日(土曜日)
午前8時45分から午後5時15分まで
受付場所 総合センター1階

- 2023年11月18日(土曜日)から 2023年12月10日(日曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)

- 2023年12月3日(日曜日)から 2023年12月22日(金曜日)
- 第1回 磐手公民館
12月3日(日曜日)午後1時から午後4時まで
第2回 日吉台公民館
12月11日(月曜日)午後1時45分から午後4時30分まで
第3回 樫田支所
12月15日(金曜日)午後1時から午後3時30分まで
第4回 三箇牧公民館
12月16日(土曜日)午前10時30分から12時30分まで
第5回 南大冠公民館
12月19日(火曜日)午前10時30分から正午まで
第6回 今城塚公民館
12月21日(木曜日)午前11時から午後1時まで
第7回 五領公民館
12月22日(金曜日)午後2時から午後4時まで

- 2023年12月20日(水曜日)から 2024年2月4日(日曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
仕事を探しているひとり親家庭の父母を対象に、府母子家庭等就業・自立支援センターの専門相談員が出張相談を行います。
- 申込締切
- 2023年12月8日 (金曜日)
- 2023年12月9日(土曜日)
- 午前10時から午後4時
公民館に集い、音楽を楽しむフェスタです。
- 申込締切
- 2023年12月8日 (金曜日)
- 2023年12月16日(土曜日)
- 午前10時から正午
障がい者向け陶芸教室と編物教室と絵画教室
- 申込締切
- 2023年12月8日 (金曜日)
- 2024年1月12日(金曜日)から 2024年3月25日(月曜日)毎週月曜、火曜、金曜
- 【陶芸教室】(全10回)
知的障がい者向け
令和6年1月15日から3月25日の月曜日の午前10時から正午
身体障がい者、精神障がい者、難病の人向け
令和6年1月15日から3月25日の月曜日の午後1時から午後3時
【編物教室】(全10回)
身体障がい者、精神障がい者、難病の人向け
令和6年1月12日から3月22日の金曜日の午後1時から午後3時
【絵画教室】(全7回)
知的障がい者向け
令和6年1月16日から2月27日の火曜日の午前10時から正午
身体障がい者、精神障がい者、難病の人向け
令和6年1月16日から2月27日の火曜日の午後1時から午後3時
身近にあるチョコレートをテーマに、原材料のカカオを生産しているメキシコ合衆国との関わりや歴史について学びます。
- 申込締切
- 2023年12月9日 (土曜日)
- 2024年1月5日(金曜日)
- 午前11時00分から11時45分
ストリートダンスの原点とも言えるブレイキン(ブレイクダンス)を基本から楽しく学びます。
講師はストリートダンスインストラクター 多田俊輝さん。
(多数抽選)
講師はストリートダンスインストラクター 多田俊輝さん。
(多数抽選)
- 申込締切
- 2023年12月9日 (土曜日)
- 2024年1月13日(土曜日)
- 午前10時から正午まで
5歳から中学生を対象としたテニス教室
期間は3ヶ月で、曜日・年齢でクラス分け
期間は3ヶ月で、曜日・年齢でクラス分け
- 申込締切
- 2023年12月10日 (日曜日)
- 2024年1月5日(金曜日)から 2024年3月16日(土曜日)
- 水曜日クラス
cコース:午後3時から午後4時まで
dコース:午後4時から午後5時まで
金曜日クラス
eコース:午後3時から午後4時まで
fコース:午後4時から午後5時まで
土曜日クラス
gコース:午後3時から午後5時まで
乳児期に大切な関わりをベビーマッサージを通じて学びましょう
- 申込締切
- 2023年12月10日 (日曜日)
- 2024年1月10日(水曜日)
- 午前10時30分から午前11時30分
幼児期に必要な栄養について話を聞き、食について交流しましょう
- 申込締切
- 2023年12月10日 (日曜日)
- 2024年1月17日(水曜日)
- 午前10時30分から午前11時30分
野菜パウダーで色づけ、お絵描きしたシートの上に生地を流してロールケーキを作ります。
- 申込締切
- 2023年12月11日 (月曜日)
- 2023年12月16日(土曜日)
- 午前10時から正午
藁を編んで飾りつけをします。
我が家だけのオリジナルしめ縄を作り、新年を迎えましょう。
我が家だけのオリジナルしめ縄を作り、新年を迎えましょう。
- 申込締切
- 2023年12月11日 (月曜日)
- 2023年12月17日(日曜日)
- 午前10時から午後1時
リコーダーや鍵盤ハーモニカなど、身近な楽器を使って超スーパーテクニックのサウンドを醸し出す3人のユニット「クッキーハウス」。今年も楽しい曲が満載です。
- 申込締切
- 2023年12月11日 (月曜日)
- 2023年12月17日(日曜日)
- 午前10時から11時30分
高槻市立図書館ホームページの利用について学びます
- 申込締切
- 2023年12月11日 (月曜日)
- 2023年12月22日(金曜日)
- 午後1時から午後2時
今年度より始まります「五領公民館ハートフルライブ」。記念すべき第一回目は津軽三味線の魅力をたっぷりとお届けします。津軽三味線の迫力ある生演奏で奏でられる民謡、名曲の数々をお楽しみください。
- 申込締切
- 2023年12月11日 (月曜日)
- 2024年1月13日(土曜日)
- 午前10時から正午
韓国語入門 無料体験会
- 申込締切
- 2023年12月13日 (水曜日)
- 2023年12月14日(木曜日)から 2023年12月21日(木曜日)毎週木曜
- 10時00分から12時00分
お互いを尊重しながら、誰もが自分らしく生きる。固定観念を見直して、すべての人が安心して生きるための社会づくりについて考えてみましょう。
- 申込締切
- 2023年12月13日 (水曜日)
- 2023年12月15日(金曜日)
- 令和5年12月23日(金曜日)午前10時から正午
講師は手話うたパフォーマー・てのひら講師 藤岡扶美さん。
聴覚障がいと共に生きる人との関わりやコミュニケーションを考え、お互いの存在を認め大切にし合える人間関係の形成について学ぶ人権講演会です。
聴覚障がいと共に生きる人との関わりやコミュニケーションを考え、お互いの存在を認め大切にし合える人間関係の形成について学ぶ人権講演会です。
- 申込締切
- 2023年12月14日 (木曜日)
- 2023年12月15日(金曜日)
- 午前10時から12時まで