本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年1月
- 23日 木曜日
-
あせらず 楽しく 離乳食(ひろばひだまり)フォトスタジオ(つどいの広場くすのき)にょろにょろへびを作ってあそぼう(ティピーおやこの広場)
- 24日 金曜日
- 25日 土曜日
- 26日 日曜日
- 27日 月曜日
- 28日 火曜日
- 29日 水曜日
- 30日 木曜日
- 31日 金曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
令和6年度たかつき市民環境大学の受講生を募集します
- 2024年6月13日(木曜日)から 2025年2月20日(木曜日)
- 令和6年6月から令和7年2月までの原則木曜日(全18日30講座)
たかつき〇まるしぇの定期開催
- 2024年8月1日(木曜日)から 2025年1月16日(木曜日)
- 午前10時から午後3時まで(第1・3木曜日)
- 2024年10月12日(土曜日)から 2025年2月11日(火曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
オンライン講座「ハンガリーってどんな国?」
- 2024年12月9日(月曜日)から 2025年1月6日(月曜日)
- 2024年12月21日(土曜日)から 2025年2月2日(日曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
- 2025年1月8日(水曜日)から 2025年3月15日(土曜日)
- 水曜日クラス
aコース:午後3時から午後4時まで
bコース:午後4時から午後5時まで
金曜日クラス
cコース:午後3時から午後4時まで
dコース:午後4時から午後5時まで
土曜日クラス
eコース:午後3時から午後5時まで
- 2025年1月8日(水曜日)から 2025年3月26日(水曜日)
- キッズ:午後3時から午後5時まで
放課後:午後3時から午後5時まで
※時間内の参加可能・小雨決行
- 2025年1月8日(水曜日)から 2025年3月5日(水曜日)
- 小学3・4年生:午後6時から午後7時30分まで
小学5・6年生:午後7時20分から午後8時50分まで
- 2025年1月8日(水曜日)から 2025年3月19日(水曜日)
- 1・5回目は14時から16時(体力測定実施のため)
2・3・4回目は14時から15時30分
- 2025年1月9日(木曜日)から 2025年2月1日(土曜日)
- 令和7年1月9日(木曜日)から令和7年2月1日(土曜日)の毎週火・水・木・金・土曜日、1月13日(月曜日・休日)
(休館日は除く)
火・水・木・金は、午後1時から午後3時まで、当日随時受付
土曜日・13日は、午前10時から午後3時まで、当日随時受付
- 2025年1月11日(土曜日)から 2025年3月29日(土曜日)
- 土曜日の午前 午前10時から午前11時30分まで
日曜日の午後 午後7時から午後8時30分まで
- 2025年1月12日(日曜日)から 2025年3月29日(土曜日)
- 1月12日(日曜日)午前9時から正午まで
1月25日から3月29日までの土曜日
小学生:午後6時30分から午後8時まで
中学生以上:午後7時から午後8時30分まで
- 2025年1月14日(火曜日)から 2025年1月31日(金曜日)
- (1)おはなし会 (2)赤ちゃんのためのおはなし会
中央図書館
(1)1月18日(土曜日)・1月25日(土曜日)
11時00分から11時30分まで
小寺池図書館
(1)1月18日(土曜日)・1月25日(土曜日)
14時00分から14時30分まで
(2)1月16日(木曜日)
10時30分から10時50分まで
芝生図書館
(1)1月18日(土曜日)・1月25日(土曜日)
11時00分から11時30分まで
(2)1月23日(木曜日)
10時30分から11時00分まで
阿武山図書館
(1)1月18日(土曜日)
11時00分から11時30分まで
(2)1月17日(金曜日)・1月25日(土曜日)
11時00分から11時30分まで
服部図書館
(1)1月18日(土曜日)
15時00分から15時30分まで
(2)1月15日(水曜日)
10時30分から11時00分まで
ミューズ子ども分室
(1)1月18日(土曜日)
14時00分から14時30分まで
(2)1月14日(火曜日)から1月31日(金曜日)までの日曜日を除く毎日
10時40分から11時00分まで
- 2025年1月26日(日曜日)から 2025年3月23日(日曜日)
- 日曜日:午前9時15分から午前11時15分まで
水曜日:午後7時から午後8時まで
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
淀川の河川敷に飛来する野鳥観察と、野草の迷路にチャレンジしよう。迷路でクイズに挑戦しながら、淀川の環境汚染や自然保護の現状について知り『人と川とのつながり』を学びましょう。
- 申込締切
- 2025年1月23日 (木曜日)
- 2025年2月8日(土曜日)
- 午前10時から正午
関西大学 たかつき アイスアリーナにて開催される、関西大学アイススケート部・アイスホッケー部部員らの指導によるアイススケート教室です。
- 申込締切
- 2025年1月23日 (木曜日)
- 2025年2月9日(日曜日)
- 令和7年2月9日(日曜日)
午後1時30分から午後3時30分まで(予定)
※受付は午後1時から、アイスアリーナ入口付近にて。
※当日の予定・終了時刻は変更になる場合がありますので、ご了承ください。
ひとり親家庭向けに高校、大学・専門学校進学に必要となる奨学金についての勉強会&相談会を実施します。
- 申込締切
- 2025年1月24日 (金曜日)
- 2025年2月9日(日曜日)
- 午後1時から午後4時
講師:訪問介護事業所たかのわ 代表 真下 貴久さん
テーマ:ALSとコミュニケーション『本物のコミュニケーションを知る』
手話通訳あり。要約筆記あり。
テーマ:ALSとコミュニケーション『本物のコミュニケーションを知る』
手話通訳あり。要約筆記あり。
- 申込締切
- 2025年1月24日 (金曜日)
- 2025年2月18日(火曜日)
- 令和7年2月18日(火曜日)午後1時30分から午後3時30分
すこやかに年齢を重ねていくためのポイントについて学べる教室です。
この教室では今すぐ活用できて誰かに教えたくなるような社会参加についての専門知識を保健師がお伝えします。
この教室では今すぐ活用できて誰かに教えたくなるような社会参加についての専門知識を保健師がお伝えします。
- 申込締切
- 2025年1月27日 (月曜日)
- 2025年1月28日(火曜日)
- 14時から15時30分
マイナンバーカードの申請受付を下記の会場および日程で実施します。
- 申込締切
- 2025年1月27日 (月曜日)
- 2025年1月29日(水曜日)
- 午前10時から正午、午後1時から午後4時
認知症のことを正しく理解するための講座です。
- 申込締切
- 2025年1月27日 (月曜日)
- 2025年1月29日(水曜日)
- 1月29日(水曜日) 10時から11時30分
認知症のご本人の講演会です。
ご本人の声に耳を傾けてみませんか?
ご本人の声に耳を傾けてみませんか?
- 申込締切
- 2025年1月27日 (月曜日)
- 2025年1月29日(水曜日)
- 1月29日(木曜日) 13時から14時30分
楽しい工作もあるよ。