イベント名
マイスターサロン「水曜はマイスター」
日時
令和7年4月から令和7年9月の毎週水曜日
10時00分から12時00分
※8月13日(水曜日)は開催しません。あらかじめご了承ください。
場所
ケアハウス高槻あいわ 1階
所在地 高槻市西之川原2丁目46-3
アクセス 市営バス塚脇行き「西之川原」バス停下車すぐ、
市営バス原大橋・上の口行き「浦堂」バス停下車、北へ徒歩約5分
電話番号 072-668-5005

対象
市内在住の方ならどなたでも参加できます
定員
20名程度(申込不要、当日先着)
内容
10時00分から 体操(ますます元気体操・もてもて筋力アップ体操)
10時30分から フリータイム
・マシントレーニング
・参加者同士の交流
・足湯(11時から利用可能)
・介護予防マイスターと体操体験、談話 など
おおむね上記の内容で開催しますが、変更させていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。
費用
300円程度
(お菓子代など実費負担をお願いします)
持ち物
健幸パスポート(お持ちの方)、タオル(足湯用)、飲み物(水分補給用)
特徴
会場周辺の田園風景と足湯設備、マイスターの真心に癒される隠れ家的な空間です。
体操で身体すっきり、参加者同士が交流して心すっきり、楽しい会に参加して心身をリフレッシュするとともに健康維持に役立ちます。地域交流が活性化するような会の運営を目指し、地域包括支援センターや関係団体とのコラボ企画を不定期に開催します。
ご協力ください
- 会場が高齢者施設(生活の場)のため、マスク着用にご協力ください。
- 参加される方はご自宅での体調確認にご協力ください。普段と異なり発熱や咳、だるさ等の症状がある場合は参加をお控えください。
- 参加時には検温と手指のアルコール消毒をしていただきます。
- 換気を行います。
健幸ポイントもたまります
健幸ポイントは、市が指定する介護予防事業・各種教室や健康診断、生涯学習・文化・芸術に関する事業に参加した場合に、ポイントを加算して記念品との交換や寄付ができる事業です。

関連動画
令和5年6月にJ:COMで放送した番組です。マイスターサロン「水曜はマイスター」の様子をご紹介しています。以下のリンクから市公式YouTubeでご覧いただけます。
令和5年6月放送 介護予防マイスターと体操を始めよう!<外部リンク>