本文
災害で被害に遭われた方へ
制度・事業等
- 2025年3月7日更新災害による給水装置の破損等による漏水について
- 2025年3月7日更新災害用土のう配布
- 2025年3月7日更新大雨や地震などの災害で相当な被害を受けた場合は国民年金保険料の免除を申請できます
- 2025年3月7日更新高槻市における耐震化の取組み
- 2025年3月7日更新ブロック塀等撤去工事費の補助制度
- 2025年3月7日更新教科書等の無償給与
- 2025年3月7日更新介護保険サービス利用者負担の軽減(災害・生計困難)のご案内
- 2025年3月7日更新重度障がい者医療費助成の所得制限の特例
- 2025年3月7日更新小・中学生の就学援助制度の特例措置
- 2025年3月7日更新災害援護資金(災害救助法)
- 2025年3月7日更新災害障害見舞金(災害救助法)
- 2025年3月7日更新ひとり親家庭医療費助成の特例措置
- 2025年3月7日更新児童扶養手当の特例措置
- 2025年3月7日更新母子・父子・寡婦福祉資金貸付金の据置期間の特例
- 2025年3月7日更新母子・父子・寡婦福祉資金貸付金の支払期日猶予
- 2025年3月7日更新母子・父子・寡婦福祉資金貸付金の住宅資金
- 2025年3月7日更新国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療の保険料の減免措置等
- 2025年3月7日更新災害による学童保育室保育料の減免
- 2025年3月7日更新保育所等保育料減免について
- 2025年3月7日更新文化財レスキューについて
- 2025年3月7日更新後期高齢者医療の一部負担金(窓口負担)の免除
- 2025年3月7日更新国民健康保険の一部負担金(窓口負担)の免除・支払猶予
- 2025年3月7日更新障がい児通所支援等の利用者負担の減免
- 2025年3月7日更新セーフティネット保証4号の認定(災害救助法)
- 2025年3月7日更新自治会集会所の修繕等に関する補助
- 2025年3月7日更新障害物の除去(災害救助法)
- 2025年3月7日更新応急仮設住宅の供与(災害救助法)
- 2025年3月7日更新被災住宅の応急修理(災害救助法)
- 2025年3月7日更新住家の被害の拡大を防止するための緊急の修理(ブルーシートの展張)(災害救助法)
- 2025年3月7日更新災害ごみ収集
- 2025年3月7日更新被災者生活再建支援制度
- 2025年3月7日更新災害弔慰金(災害救助法)
- 2023年10月2日更新生活再建支援について
- 2023年8月8日更新災害により被害を受けられた方に対する市税の減免制度等
手続き
- 2025年3月7日更新罹災証明書・罹災届出証明書の発行
- 2024年10月1日更新災害見舞金・弔慰金の支給
- 2023年9月26日更新罹災届出証明書の発行