ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

災害による学童保育室保育料の減免

ページID:140818 更新日:2025年3月7日更新 印刷ページ表示

制度利用における注意点

支援を受けるには条件があります。内容や詳細な手続き等に関するお問い合わせにつきましては、本文記載の担当窓口にご連絡ください。

支援の種別

給付・福祉

制度の内容

災害により、居住する家屋に多大な損傷を受け、保育料の納付が困難となる世帯について、減免措置が講じられる場合があります。

・半壊または半焼:2分の1減額

・全壊または全焼:免除

活用できる方

市立学童保育室を利用中及び今後利用される方で、災害により、居住する家屋について半壊または半焼以上の損害を受け、保育料の納付が困難となる世帯。(ただし、罹災証明書が必要となります。)

担当窓口

子ども育成課

電話番号:072-674-7656 

Fax番号:072-675-8648