ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

水痘(水ぼうそう)

ページID:003460 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

水痘(水ぼうそう)ワクチンの定期接種について

下記の対象の人は無料で接種を受けることできます。

接種を希望される方は、委託医療機関に予約の上、接種を受けてください。

対象者

生後12か月から36か月に至るまでのお子さま(1歳から3歳の誕生日の前日まで)

※既に水痘にかかったことがあるお子さまは、対象外です。

接種回数・接種間隔

接種回数

2回

※任意接種として水痘ワクチンの接種を受けたことがある場合は、既に接種した回数分の
接種を受けたものとみなします。
そのため、既に規定通り2回接種している場合は、接種対象外となります。

標準的な接種時期・接種間隔

1回目:生後12か月から生後15か月に達するまで

2回目:1回目の接種後、標準的には6か月から12か月までの間隔をおいて2回目を接種
※1回目の接種後、3か月以上あければ接種は可能です。

接種費用

対象年齢内であれば無料

接種場所

市内委託医療機関(要事前予約)

定期予防接種委託医療機関一覧

持ち物

  • 母子健康手帳
  • 水痘予防接種予診票

関連リンク

水痘ワクチンに関するQ&A等(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>