ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象年齢
費用
中止・延期
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年6月

22 日曜日
23 月曜日
24 火曜日
25 水曜日
26 木曜日
27 金曜日
28 土曜日
29 日曜日
30 月曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
しろあと歴史館 第67回トピック展示「節句を祝う土人形」【2月22日から6月1日まで】
開催期間
2025年2月22日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
事前申込不要
自然博物館 企画展「みじかな自然の色さがし -生きものたちの色-」(3月8日から6月22日まで)
開催期間
2025年3月8日(土曜日)から 2025年6月22日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時まで
事前申込不要
今城塚古代歴史館 第29回企画展「たかつき発掘-遺跡が語る高槻の歴史-」
開催期間
2025年3月15日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
事前申込不要
しろあと歴史館 第52回企画展「小さきものの魅力 装いと遊びの工芸品」【3月15日から6月1日まで】
開催期間
2025年3月15日(土曜日)から 2025年6月1日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
事前申込不要
令和7年度出前ひろば【4月から7月】
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2025年7月31日(木曜日)
開催時間
会場により異なります
※詳細は一覧をご覧ください
事前申込不要
令和7年度公園ひろば【4月から9月】
開催期間
2025年4月1日(火曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
開催時間
会場により異なります。詳細は一覧をご覧ください。
※雨天の時は中止です。
申込終了
テニスジュニア教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月2日(水曜日)から 2025年6月14日(土曜日)
開催時間
水曜日クラス
aコース:午後4時から午後5時まで
bコース:午後5時から午後6時まで

金曜日クラス
cコース:午後4時から午後5時まで
dコース:午後5時から午後6時まで

土曜日クラス
eコース:午後4時から午後6時まで
事前申込不要
柔道 一般教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月2日(水曜日)から 2025年6月27日(金曜日)
開催時間
午後7時30分から午後8時30分まで
事前申込不要
柔道 小学生教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月2日(水曜日)から 2025年6月27日(金曜日)
開催時間
午後6時30分から午後7時30分まで
事前申込不要
ペタンク教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月2日(水曜日)から 2025年6月30日(月曜日)
開催時間
午後1時から午後3時30分まで(祝日・雨天時は休み)
事前申込不要
サッカー シニア教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月4日(金曜日)から 2025年6月20日(金曜日)
開催時間
午後3時から午後6時まで
事前申込不要
合気道教室(総合体育館 令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
土曜日の午前 午前10時から午前11時30分まで

日曜日の午後 午後7時から午後8時30分まで
事前申込不要
合気道 小学生教室(古曽部防災公園体育館 令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
午後1時30分から午後2時45分まで
事前申込不要
合気道 一般教室(古曽部防災公園体育館 令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
午後3時から午後5時まで
事前申込不要
日本拳法教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
小学生:午後6時30分から午後8時まで
中学生以上:午後7時から午後8時30分まで
申込終了
テニス 一般初級教室(春期)
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
午前10時から正午まで
事前申込不要
【一部開催中止】レスリング教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
午後7時から午後8時30分まで
事前申込不要
空手道体験教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月6日(日曜日)から 2025年6月29日(日曜日)
開催時間
午前9時から正午まで
事前申込不要
<スポーツ少年団>少林寺拳法教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月6日(日曜日)から 2025年6月22日(日曜日)
開催時間
令和7年4月6日・20日、5月18日、6月8日・22日の日曜日
午前9時15分から午前11時15分まで
令和7年5月21日(水曜日)午後7時から午後8時まで
事前申込不要
少林寺拳法体験教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月6日(日曜日)から 2025年6月1日(日曜日)
開催時間
午後1時から午後2時30分まで
事前申込必要
【一部開催中止】ラグビー1日体験教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月6日(日曜日)から 2025年6月29日(日曜日)
開催時間
午前9時から正午まで
事前申込不要
剣道 小中学生教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月7日(月曜日)から 2025年6月30日(月曜日)
開催時間
月曜日:午後6時から午後8時30分まで

土曜日:午後6時から午後7時まで
事前申込不要
サッカー キッズ・放課後教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月9日(水曜日)から 2025年6月25日(水曜日)
開催時間
午後3時30分から午後6時まで
 
※時間内の参加可能・小雨決行
申込終了
すこやかエイジング講座中級【水曜コース】4月9日から6月18日 明治安田生命ビル
開催期間
2025年4月9日(水曜日)から 2025年6月18日(水曜日)
開催時間
1・5回目は14時から16時(体力測定実施のため)
2・3・4回目は14時から15時30分
事前申込不要
剣道 女性教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月10日(木曜日)から 2025年6月19日(木曜日)
開催時間
午前9時30分から正午まで
事前申込不要
【一部日程変更】ソフトテニスジュニア教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月12日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
小学1年生から3年生:午前9時から午前11時まで
小学4年生以上:午前9時から正午まで
事前申込不要
剣道 一般教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月12日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
午後7時から午後8時30分まで
事前申込不要
【一部日程変更】ソフトテニス講習会(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月12日(土曜日)から 2025年6月28日(土曜日)
開催時間
正午から午後3時まで
事前申込不要
ソフトテニス教室(令和7年4月から6月まで)
開催期間
2025年4月16日(水曜日)から 2025年6月23日(月曜日)
開催時間
午前10時から午後3時まで
申込終了
弓道 初級教室(前期)
開催期間
2025年4月17日(木曜日)から 2025年6月19日(木曜日)
開催時間
午後6時30分から午後8時30分まで
申込終了
すこやかエイジング講座中級【木曜コース】4月24日から7月3日 安満遺跡公園
開催期間
2025年4月24日(木曜日)から 2025年7月3日(木曜日)
開催時間
1・5回目は14時から16時(体力測定実施のため)
2・3・4回目は14時から15時30分
事前申込不要
今城塚古代歴史館で勾玉づくり教室を開催(5月)
開催期間
2025年5月6日(火曜日)から 2025年6月3日(火曜日)
開催時間
令和7年5月5日(月曜日・祝日)、5月6日(火曜日)から令和7年6月3日(火曜日)の毎週火曜・水曜・木曜・金曜・土曜日
(休館日は除く)

火曜・水曜・木曜・金曜は、午後1時から午後3時まで、当日随時受付
土曜・5日(月曜日・祝日)・5月6日(火曜日・祝日)は、午前10時から午後3時まで、当日随時受付
事前申込不要
図書館蔵書点検のため休館
開催期間
2025年5月26日(月曜日)から 2025年7月1日(火曜日)
申込終了
すこやかエイジング講座 中級 5月28日から8月6日 愛仁会リハビリテーション病院
開催期間
2025年5月28日(水曜日)から 2025年8月6日(水曜日)
開催時間
1・5回目は14時から16時
2・3・4回目は14時から15時30分
事前申込不要
図書館のおはなし会(令和7年6月)
開催期間
2025年6月2日(月曜日)から 2025年6月30日(月曜日)
開催時間
(1)おはなし会
(2)赤ちゃんのためのおはなし会

中央図書館
(1)6月7日(土曜日)・6月21日(土曜日)・6月28日(土曜日)
 11時00分から11時30分まで

(1)6月14日(土曜日)
 15時00分から15時30分まで

(2)6月11日(水曜日)・6月18日(水曜日)
 10時30分から11時00分まで

小寺池図書館
(1)6月14日(土曜日)・6月21日(土曜日)・6月28日(土曜日)
 14時00分から14時30分まで

(2)6月19日(木曜日)
 10時30分から10時50分まで

芝生図書館
(1)6月14日(土曜日)・6月21日(土曜日)
 11時00分から11時30分まで

(2)6月26日(木曜日)
 10時30分から11時00分まで

阿武山図書館
(1)6月7日(土曜日)・6月14日(土曜日)・6月21日(土曜日)
 11時00分から11時30分まで

(2)6月20日(金曜日)・6月28日(土曜日)
 11時00分から11時20分まで

服部図書館
(1)6月7日(土曜日)・6月8日(日曜日)
 11時00分から11時30分まで

(1)6月21日(土曜日)
 15時00分から15時30分まで

(2)6月18日(水曜日)
 10時30分から11時00分まで

ミューズ子ども分室
(1)6月7日(土曜日)・6月14日(土曜日)・6月21日(土曜日)・6月28日(土曜日)
 14時00分から14時30分まで

(2)6月2日(月曜日)から6月30日(月曜日)までの開館日毎日
 10時40分から11時00分まで
事前申込必要
はじめてのパソコン講座 6月開催
開催期間
2025年6月3日(火曜日)から 2025年6月19日(木曜日)
開催時間
午後1時から午後4時
事前申込不要
今城塚古代歴史館で勾玉づくり教室を開催(6月)
開催期間
2025年6月4日(水曜日)から 2025年7月3日(木曜日)
開催時間
令和7年6月4日(水曜日)から令和7年7月3日(木曜日)の毎週火曜・水曜・木曜・金曜・土曜日
(休館日は除く)

火曜・水曜・木曜・金曜は、午後1時から午後3時まで、当日随時受付
土曜は、午前10時から午後3時まで、当日随時受付
申込終了
(追加募集)令和7年度たかつき市民環境大学の受講生を募集します
開催期間
2025年6月5日(木曜日)から 2026年2月19日(木曜日)
開催時間
令和7年6月から令和8年2月までの原則木曜日(全17日30講座)
事前申込不要
たかつき〇まるしぇの定期開催
開催期間
2025年6月6日(金曜日)から 2025年12月18日(木曜日)
開催時間
午前10時から午後3時まで(第1・3木曜日) 
事前申込不要
グラウンド・ゴルフ 市民研修会(令和7年6月)
開催期間
2025年6月12日(木曜日)から 2025年6月25日(水曜日)
開催時間
午後1時から午後3時まで
事前申込必要
はじめてのタブレット講座 6月開催
開催期間
2025年6月13日(金曜日)から 2025年6月26日(木曜日)
開催時間
10時から正午または13時から15時
事前申込必要
バスケットボール教室(令和7年6月15日、7月13日)
開催期間
2025年6月15日(日曜日)から 2025年7月13日(日曜日)
開催時間
令和7年6月15日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで

7月13日(日曜日)午前9時30分から午前11時30分まで

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

夏のアウトドアクッキング
摂津峡青少年キャンプ場での、小学生を対象にした事業です。
夏のキャンプ場で、かまどと薪(まき)を使ったカレーづくりに挑戦します。
(多数抽選)
申込締切
2025年6月23日 (月曜日)
開催期間
2025年7月13日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後3時まで(雨天決行)
オンラインで骨盤底筋体操(6月)
申込締切
2025年6月24日 (火曜日)
開催期間
2025年6月24日(火曜日)
北清水公民館ふれあいアップ講座「火垂るの墓」(実写版)上映会
「火垂るの墓」(実写版)上映会
申込締切
2025年6月24日 (火曜日)
開催期間
2025年6月26日(木曜日)
開催時間
午前10時から正午
マイナンバーカード出張申請受付(芥川公民館・6月27日)
マイナンバーカードの申請受付を下記の会場および日程で実施します。
申込締切
2025年6月25日 (水曜日)
開催期間
2025年6月27日(金曜日)
開催時間
午前10時から正午、午後1時から午後4時
すこやかエイジング講座 上級 社会参加 6月23日 京都信用金庫高槻支店
すこやかに年齢を重ねていくためのポイントについて学べる教室です。
この教室では今すぐ活用できて誰かに教えたくなるような社会参加についての専門知識を保健師がお伝えします。
申込締切
2025年6月26日 (木曜日)
開催期間
2025年6月23日(月曜日)
開催時間
14時から15時30分
ふれあいプールレクリエーション
障がい種別を越えて、水中ウォーキングなどを楽しみます。
申込締切
2025年6月27日 (金曜日)
開催期間
2025年7月8日(火曜日)
開催時間
午前10時15分から正午まで
令和7年度男女共同参画週間記念事業講演会「地域防災-男女共同参画の視点で考える‐」
令和7年度男女共同参画週間記念事業講演会「地域防災-男女共同参画の視点で考える‐」
講演
講師:斉藤 容子さん
申込締切
2025年6月28日 (土曜日)
開催期間
2025年6月28日(土曜日)
開催時間
令和7年6月28日(土曜日)午前10時00分から12時30分(開場:午前9時30分)