本文
博物館・歴史館など
自然博物館(あくあぴあ芥川)
- 2025年9月25日更新自然観察会「あくあぴあ公園博物館-紫町公園で自然さがし-」
- 2025年9月25日更新自然観察会「秋の木の実・草のタネ」
- 2025年9月25日更新企画展「私の水辺」北部地域交流会水辺活動展示会
- 2025年9月25日更新みんなのワークショップ「いろんなタネ」
- 2024年11月22日更新「高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)」ってこんなところ
しろあと歴史館
- 2025年10月4日更新しろあと歴史館 トピック展示「永井神社」【10月4日から12月14日まで】
- 2025年9月26日更新しろあと歴史館 学芸員による特別展の展示解説
- 2025年9月26日更新しろあと歴史館 特別展学芸員連続講座(11月19日、12月3日)
- 2025年9月26日更新しろあと歴史館 特別展連続講演会(10月26日・11月9日)
- 2025年9月26日更新しろあと歴史館 特別展「戦国動乱の畿内―足利将軍家と細川京兆家の分裂―」【10月18日から12月14日まで】
今城塚古代歴史館
- 2025年9月23日更新ボランティアガイドと歩く高槻の遺跡(10月25日、11月15日)を開催
- 2025年9月23日更新今城塚古代歴史館 第31回企画展「発掘調査の半世紀-日本初の埋文センター50周年-」を開催
- 2025年9月23日更新今城塚古代歴史館 スポットテーマ展「水がつなぐ社会」を開催
- 2025年9月23日更新今城塚古代歴史館で勾玉づくり教室を開催(10月)
- 2025年9月23日更新飛鳥人を魅了した七宝焼き教室(11月2日)を開催
今城塚古墳公園
- 2025年9月23日更新今城塚古代歴史館「いましろ大王の杜クリーンアップ」(10月11日)を開催
- 2024年4月1日更新今城塚古墳公園
- 2022年9月22日更新いましろ 大王の杜 JR摂津富田駅から徒歩での推奨ルート
ハニワ工場公園
- 2024年3月1日更新ハニワ工場公園
- 2023年8月15日更新気象警報発表に伴う文化財課施設(歴史館など)の対応について
埋蔵文化財調査センター
- 2024年5月31日更新高槻市立埋蔵文化財調査センターのご案内