ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 計画・審議会 > 審議会 > 子育て・教育 > 教育委員会 > 令和4年第11回高槻市教育委員会定例会会議録

本文

令和4年第11回高槻市教育委員会定例会会議録

ページID:082562 更新日:2022年12月19日更新 印刷ページ表示

令和4年11月16日(水曜日)午後3時00分、令和4年第11回高槻市教育委員会定例会を教育委員会室に招集した。

 

出席者(5人)

樽井 弘三 教育長
浦野 真彦  委員
​美濃  律  委員
​岡本 華世  委員
松村 洋子  委員

説明のために出席した事務局職員の職、氏名

教育次長 土井  恵一
学校教育監 佐藤  美恵
子ども未来部長 万井  勝徳
子ども未来部部長代理 白石  有子
教育政策官 藤田  卓也
教育次長代理兼教育総務課長 田中  宏和
参事兼地域教育青少年課長 原田 由美子
参事兼中央図書館長 平野     徹
参事兼教育指導課長 杉野  暁子
学校安全課長 田口  裕之
保健給食課長 橋長  忠司
城内公民館長 丹羽  正裕
教育指導課主幹 近藤  利起
教育センター所長 丸山 みち子
保育幼稚園総務課長 立田  晋平
教育総務課課長代理 高橋  直樹
教育総務課副主幹 平野  裕士
保健給食課課長代理 丸本     訓
教育指導課課長代理 小寺  基之
教育センター副主幹 細野  良和
教育総務課主査 須増  摩耶
教育総務課 佐々木 香奈


議事日程

日程第 1 議案第34号 令和4年度歳入歳出補正予算(第3号)教育費原案について

 

(午後3時00分開会)

 

樽井弘三教育
ただいまから、令和4年第11回高槻市教育委員会定例会を開会いたします。
なお、本日の会議に傍聴の希望がございましたので、許可をいたしております。
本日の会議の出席者は、5名でございます。なお、本日の会議の署名委員は、岡本委員 松村委員にお願いいたします。

樽井弘三教育
ここで、令和4年第10回定例会会議録の承認をお願いいたします。
会議録につきましては、事前に委員の皆様方にご確認いただいております。原案のとおり承認してご異議ございませんか。

 

(異議なし)

 

樽井弘三教育
ご異議が無いようですので、会議録の承認につきましては、原案どおり承認されました。

樽井弘三教育
それでは、議事に入ります。
日程第1、議案第34号、「令和4年度歳入歳出補正予算(第3号)教育費原案について」を議題といたします。提案理由の説明を求めます。

教育次長(土井恵一)                                 (提案理由説明)
ただいま上程されました日程第1、議案第34号、令和4年度歳入歳出補正予算(第3号)教育費原案の決定につきまして、提案理由のご説明を申し上げます。
本件につきましては、12月2日から始まります12月市議会定例会に上程されるものですが、それに先がけ教育費の原案決定をお願いするものでございます。
それでは議案書1ページ、及び2ページをお開きください。ここでは、全体の歳入・歳出額を記載しております。
今回の補正につきましては、燃料費の高騰などに伴う光熱水費の補正、小中学校での新型コロナウイルス感染症対策に係る費用の補正、及び執行状況に伴う人件費、委託料等の補正を行うものでございます。
歳入予算につきましては、1ページ最下段にございますとおり、651万円を増額し、歳出予算につきましては、2ページ最下段にございますとおり、1億8千853万6千円を減額いたします。
また、9ページにおいて、1事業につきまして、債務負担行為の設定を行うものでございます。
では、歳出からご説明申し上げます。
まず光熱水費の補正について説明いたします。4ページの中段をご覧ください。
教育総務費・教育センター費の需用費・光熱水費につきまして190万9千円、5ページ、小学校費・学校管理費の中段あたり、需用費・光熱水費を4千634万2千円、下段、保健給食費の光熱水費につきましては151万円、6ページ、中学校費・学校管理費の需用費・光熱水費につきまして3千289万8千円、中段の、保健給食費では107万3千円、下段、幼稚園費・幼稚園管理費の光熱水費につきましては50万円、7ページの中段、社会教育費・青少年育成費では108万4千円、公民館費につきましては最下段、1千99万9千円、8ページをご覧いただきまして、図書館費の最下段、光熱水費で674万4千円をそれぞれ増額補正いたします。
電気料金・ガス料金の高騰に伴い、小中学校及び教育施設の光熱水費にて見込まれる不足額について、増額を行うものでございます。
続きまして、5ページにお戻りください。
小学校費・学校管理費の中段あたり、需用費・消耗品費につきまして、889万円、6ページ、中学校費・学校管理費の上段、需用費・消耗品費につきまして413万円をそれぞれ増額を行うものです。
これは、児童生徒の安心安全な学習環境を確保しつつ教育活動を継続するため、小中学校での新型コロナウイルス感染症対策等に係る物品購入費用の増額でございます。
当該事業は、本年3月の補正予算で可決頂き、全額を今年度に繰り越して執行しておりますが、この度、国の学校保健特別対策事業費補助金におきまして、1校あたりの補助上限額が引き上げられたため、これを積極的に活用し、増額補正の上、感染症対策の一層の徹底を図ってまいります。
続きまして、職員の人件費の補正でございます。4ページにお戻りください。
上段から、教育総務費の事務局費、教育センター費、5ページ、小学校費の学校管理費、6ページにかけて、中学校費の学校管理費、6ページ中段、幼稚園費の幼稚園管理費、7ページ、社会教育費の社会教育総務費、公民館費、8ページ、図書館費のそれぞれで、給料、職員手当等、共済費につきまして、今後の執行見込等を勘案した補正を行うものです。
歳出補正のご説明としては最後に、事業の進捗等に伴う補正についてご説明いたしますので、4ページにお戻りください。
教育総務費・教育センター費の最下段、小学校教職員用端末購入に係る備品購入費につきまして、1億7千687万1千円の減額、5ページの小学校費・学校管理費では、施設・設備に係る委託料につきまして、1千710万7千円の減額、中段、保健給食費におきまして、小学校給食室の給食機器等に係る修繕料で300万円の増額、6ページ、中学校費・学校管理費では、小学校費と同様に委託料につきまして983万5千円の減額をそれぞれ行うものでございます。
続いて歳入についてご説明申し上げます。3ページにお戻りください。
教育費国庫補助金の小学校費補助金におきまして、444万5千円を増額し、中学校費補助金におきまして、206万5千円を増額いたすものです。
先程ご説明いたしました、小中学校における感染症対策に係る国の学校保健特別対策事業費補助金を、増額補正するものでございます。
最後に、債務負担行為補正についてご説明申し上げます。9ページ上段をご覧ください。
教育ネットワーク用中学校サーバ等更新につきまして、限度額を2,800万円として、今年度から2か年にわたる債務負担行為を設定いたします。
概要といたしましては、中学校18校各校に1台設置しております、教職員端末の利用等を管理し、学校の教育活動において重要な役割を担っている拠点サーバについて、令和5年10月10日までに更新を行うものでございます。
債務負担行為設定の理由といたしましては、中学校18校、各校に1台設置している拠点サーバについて、OSのサポート期限満了となる令和5年10月10日までに更新する必要がございます。新型コロナウイルス感染症や、急激な社会情勢の変化等により世界的に発生している半導体不足、物流遅延等の様々な要因により、サーバの納期が大幅に延長しており、調達スケジュールを前倒しして実施しようとするものです。
説明は以上でございます。ご審議の上、ご可決賜りますようよろしくお願い申し上げます。

樽井弘三教育
ただいま、提案理由の説明が終わりましたが、委員の皆さん何かご質問はございませんでしょうか。

浦野真彦委員
教育センター費のところですが、小学校教職員用端末の予算が、1億7千687万1千円減額とありますが、これについてもう少し詳しく教えていただけますでしょうか。

教育センター所長(丸山みち子)
実際の入札価格が2億5千168万円でしたので、1台当たり10万円近く価格が下がり、予算要求額より、1億7千687万1千円の減額となりました。

樽井弘三教育
他に何かございませんでしょうか。

美濃律委員
サーバのOSのサポート期限満了ということなのですが、教員用のパソコン等のOSのサポートはまだあるのでしょうか。

教育センター所長(丸山みち子)
小学校端末につきましては、令和5年1月10日までで満了となっており、今年度更新予定です。また、中学校端末につきましては、令和7年10月までとなっております。

樽井弘三教育
他に何かございませんでしょうか。

松村洋子委員
小学校と中学校の管理費の需用費・消耗品費について、新型コロナウイルス感染症対策に係る物品の購入費用で増額されているということですが、具体的には各学校でこういったものがほしいとそれぞれ決めているのか、教育委員会でこれを揃えてくださいと決めているのか、教えていただけますでしょうか。

教育次長代理兼教育総務課長(田中宏和)
本事業につきましては、同様の事業を3か年程度実施しておりますが、事業概要の中でも言われていますように、学校長の判断で、迅速かつ柔軟に使用ができるような支援事業としております。
今般は、国の1校あたりの補助上限額が上がったことによる増額ですが、使用用途としては、消毒用品などの衛生用品を中心に、学校の使用状況や感染状況等に合わせてご活用いただいており、配当した中で執行いただいています。

樽井弘三教育
他に何かございませんでしょうか。
それでは、無いようですので、採決に入ります。
議案第34号、「令和4年度歳入歳出補正予算(第3号)教育費原案について」を原案どおり可決してご異議ございませんか。

 

(異議なし)

 

樽井弘三教育
ご異議が無いようですので、議案第34号は、原案どおり可決されました。
以上で、本日の日程がすべて終了いたしましたので、閉会といたします。

 

(午後3時14分閉会)