ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 計画・審議会 > 審議会 > 行財政運営 > 高槻市指定管理者選定委員会 > 高槻市指定管理者選定委員会令和4年度第1回議事録

本文

高槻市指定管理者選定委員会令和4年度第1回議事録

ページID:081745 更新日:2022年11月25日更新 印刷ページ表示

会議の名称

高槻市指定管理者選定委員会

開催日時

令和4年5月23日(月曜日) 午後3時00分から午後3時30分まで

開催場所

本館3階 第2委員会室

事務局

総合戦略部 みらい創生室

会議の公開

非公開

会議の議題

(1)令和5年度に向けた指定管理者の選定方針について

(2)その他

配布資料

資料1 令和5年度に向けた指定管理者の選定方針について (PDF:191KB)

資料2 施設の概要及び選定方針について (PDF:2.53MB)

審議内容

開会

【委員長】

(あいさつ)

諮問

【委員長】

< 諮問要旨 >

令和5年度より新たに指定管理を行う施設の指定管理者候補者の選定について

 高槻市営川西住宅

議題

​(1)令和5年度に向けた指定管理者の選定方針について

【委員長】

それでは、議題(1)の「令和5年度に向けた指定管理者の選定方針」について事務局から説明願います。

【事務局】

 < 令和5年度に向けた指定管理者の選定方針について説明 >

【委員長】

事務局から本件について総括的な説明がありました。
只今の説明についてご質問等がありましたらお願いいたします。

【委員】

指定期間については、5年間を原則としているところを、今回の施設は4年とするという選定方針が出ていますが、今まで指定期間を4年として選定した施設はあるのでしょうか。

【事務局】

昨年度ご審議いただいた上牧自転車駐車場につきましては、次回選定時に、指定管理を行っている他の自転車駐車場施設と一括して公募することから、指定期間を4年として選定しています。

【委員】

わかりました。

【委員長】

他にご質問がないようですので、次に進みます。
続きまして、対象施設の選定方針について審議を行うに当たりまして、所管部の幹事会からの説明を受けます。
都市創造部幹事会に入室していただいてください。

< 都市創造部幹事会 入室 >

それでは都市創造部幹事会から説明をお願いします。

< 都市創造部幹事会 説明 >

【委員長】

説明が終わりました。只今の説明に対しまして、各委員からご質問、ご意見をお願いいたします。

【委員】

家賃滞納等による重大なトラブルは無いということですが、家賃の徴収方法は現状、口座振替なのか個別支払いなのか教えて下さい。また、自治会があるのか、あるとしてその役割についても教えて下さい。

【都市創造部幹事会】

家賃の支払い方法についてですが、約7割の方は口座振替での支払いとなっており、他の方は半期ごとに納付書を発行し、各月の納期限までに各金融機関にて支払うこととなっています。また、自治会についてですが、入居者の高齢化に伴い担い手が少なくなったことから、一時休会している状況ですが、以前は、各階において班長が持ち回りで決められ、班長が役員として自治会活動を行っていました。今年度に入り、新たに自治会活動を担ってくれる方がいらっしゃるようであり、自治会活動が再開される見込みとなっています。また、自治会の主な役割についてですが、清掃及びごみ置き場の管理、新たな入居者への自治会ルール等の説明となっています。

【委員】

3つの市営住宅について、令和9年度から一括での指定管理を見据えるとのことですが、富寿栄住宅の戸数が456戸から320戸に減少しているのは何か理由があるのでしょうか。

【都市創造部幹事会】

まず、富寿栄住宅については数年前から建て替えをするという方針が決まっていたため、その間入居者募集をしておらず、入居者が減少していたという状況があります。また、建て替えに当たり、市内に所在している市営住宅や府営住宅などのセーフティーネットの機能を持つ住宅の必要数について、将来の人口減少を見据えて国の推計プログラムを活用して試算したところ、320戸で足りるという結果になったことなどを踏まえ、スケールダウンを図りました。

【委員】

現在直営で管理している富寿栄住宅と春日住宅に関して、指定管理者制度の導入に関する検討等について、今回は川西住宅が中心の議題ではありますが、教えていただけますでしょうか。

【都市創造部幹事会】

富寿栄住宅は老朽化していたこともあり、修繕が非常に多く、修繕料が見込みづらいことから、指定管理を導入しづらいという点がありました。また、現在の入居者の家賃徴収率は99%を超えているのですが、以前は徴収率がそこまで高い水準ではなかったため、直営で管理をすることにより状況改善を図ってまいりました。また、春日住宅は戸数が12戸ということもあり、法的な点検が必要ということも無く、入居者もしっかり自治会を作って管理しており、直営による管理でも特に事務が煩雑ということはありませんでした。しかしながら、富寿栄住宅に指定管理者制度を導入するに当たり、市営住宅の管理について、一部を指定管理、一部を直営という方法では、業務が煩雑になり、効率化を図ることが難しいことから、一括して全てを指定管理とする手法について、今後4年間かけてしっかり検討していきたいと考えています。

【委員】

わかりました。

【委員】

指定管理者制度を導入することが適切であるとした場合に、各々の住宅で個別指定管理者を選定するという方法もあるとは思いますが、一括して公募するメリットについて議論された内容等を教えていただけますか。

【都市創造部幹事会】

現在指定管理を行っている川西住宅については、これまで説明会には複数者が参加されるのですが、応募されるのは1者だけという状況です。説明会に参加した事業者からヒアリングを行ったところ、54戸という規模では業務が成立しにくいということで、また、富寿栄住宅の建て替えについては本市初のPFI事業として行っていますが、その際も事業者にヒアリングを行ったところ、一方がPFI、一方が指定管理ということでは業務が煩雑になる、また、同じように規模的にどうかという話もありました。このような意見も踏まえまして、今回、一括での選定ということを検討していこうと考えています。

【委員】

令和9年からの話になりますが、富寿栄住宅に関して新たな取組はありますでしょうか、また建て替えの進捗状況はいかがでしょうか。

【都市創造部幹事会】

まず先ほど申し上げましたように一番の課題であった家賃徴収の課題が、しっかり指導を行うことによって大きく改善しています。また、現在は自治会の活動がほとんどありませんが、建て替えが完了するまでに住民の代表者と自治会の再編について色々と検討しており、今後は、自治会と指定管理者が協力することで、適正な管理を行ってまいりたいと考えています。建て替えの進捗状況についてですが、1工区に91戸、2工区に229戸を建設するのですが、現在、1工区の地盤を補強する事業を実施しており、当初の予定通りのスケジュールで進んでいます。

【委員】

現在の管理人の主な業務内容はどのようなものでしょうか。

【都市創造部幹事会】

管理人は、1週間に3日勤務されておりまして、主な業務内容は清掃と緑地の管理となっています。また、迅速な対応ができるよう指定管理者の窓口としての役割を担っていただいています。指定管理者が負担すべき修繕が発生した場合は、すぐに管理人から本部へ連絡し、技術者が派遣されるという体制を取っていますので、日常の管理に加え統括的な窓口として機能しています。また管理人不在時の休日等におきましても対応できる体制は整備されています。

【委員】

一括で指定管理を行うに当たり、より市民サービスの向上につながるような点はありますか。

【都市創造部幹事会】

今まで、自主事業の提案はあまりなかったのですが、他市では事業者から独居の高齢者の見守り事業等の提案もあったりしますので、できればそのような自主事業の提案が出てきていただければと考えています。

【委員長】

他にご意見・ご質問等はございませんでしょうか。

特にないようですので、本委員会として「高槻市営川西住宅」については、引き続き指定管理者制度を適用し、指定期間を4年間として、公募の指定管理者とすることが適切であると判断し、市長に答申してまいりたいと考えますがご異議ございませんか。

【委員一同】

異議なし。

【委員長】

それでは、そのように答申することといたします。
都市創造部幹事会の方々は退席して下さい。

< 都市創造部幹事会 退室 >

【委員長】

以上で、「令和5年度に向けた指定管理者の選定方針」に関する審議を終了いたします。

(2)その他

【委員長】

最後に、議題(2)の「その他」ですが、事務局から何かありますか。

【事務局】

次回の開催は、7月を予定しております。
詳細は改めてご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。

閉会

【委員長】

それでは、本日はこれで終了とさせていただきます。
委員の皆様には、長時間にわたりご審議いただき、大変ありがとうございました。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)