
材料 2人分
| 黒飴 |
16グラム(2個) |
| しょうゆ |
12グラム(小さじ2) |
| 酢 |
10グラム(小さじ2) |
| 豚こま肉 |
200グラム |
| 塩 |
少々 |
| こしょう |
少々 |
| 片栗粉 |
16グラム(大さじ2弱) |
| 油 |
8グラム(小さじ2) |
| ごま油 |
少々 |
| ししとう |
60グラム |
| にんじん |
80グラム |
栄養成分(1人分)
エネルギー 357キロカロリー
たんぱく質 19.9グラム
食塩相当量 1.7グラム
作り方
- 黒飴甘酢たれを作る。レンジ対応の器に黒飴、しょうゆ、酢を入れ、加熱し、取り出して混ぜて溶かす。
(加熱の目安 レンジ600ワットで30秒を2から3回)
- 豚こま肉に塩こしょうで下味をつけて片栗粉をまぶし、ボール状に握る(12個くらい)
- ししとうはヘタを切り、実の部分に1か所切り込みを入れる。
- にんじんを洗って丸ごとラップに包み、レンジにかけて柔らかくする。皮をむいて1センチ厚さに切る。
(加熱の目安 600ワットで2分)
- フライパンに油を熱し、2の肉を加えて両面を焼く。蓋をして火を通す。肉を裏返した時点でししとうを加える。
- 1の甘酢たれを全体にからめ、にんじん、ごま油を加える。
この料理について
- 黒飴を「少量使いきれる調味料」として利用します。飴の風味で、コクのある甘酢あんに仕上がります。
- 豚こま肉をボール状にすることで、かたまり肉よりも噛み切りやすくなります。酢豚の他、カレー・スープ・シチューにも使えます。豚肉以外に牛肉スライスでも代用できます。
関連動画
以下リンクから本レシピを動画でもご紹介しています。ぜひご覧ください。
10分クッキング動画