本文
青少年向け広報誌「ユースペーパーたかつき」バックナンバー
「ユースペーパーたかつき」令和5年5・6月号
〈1ページ〉みどりのカーニバル
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
富田青少年交流センター
- ファミリーそうべえ 楽しくドッチビー いたくなーい
春日青少年交流センター
- ヒップホップダンス教室
青少年センター
- 第177回 高槻わんぱく・おてんばクラブ 厚紙ブンブンごま作りと野外活動を体験しよう
摂津峡青少年キャンプ場
- キャンプでアウトドアクッキング
あくあぴあ芥川(自然博物館)
- 企画展関連講座 あくあぴあ周辺の動物たち
高槻市子ども会連合会 ジュニアリーダー大募集!!
〈3ページ〉その他の対象、催し
あくあぴあ芥川(自然博物館)
- あくあぴあふれあいフェスタ2023
その他
- 子ども月間事業 ファミリーハイキング
街角アットホームコンサート
〈4ページ〉高槻市青少年交流施設の紹介
※4月号は発行していません
「ユースペーパーたかつき」令和5年3月号
〈1ページ〉摂津峡青少年キャンプ場においでよ!
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ アナログゲーム体験
あくあぴあ芥川(自然博物館)
- 自然観察会 田んぼのコケを観察しよう
- 自然工作教室
〈3ページ〉その他の対象、催し
青少年センター
- 街角ユースLABO アート初心者必見!ジャンル別にみる「現代アート」の楽しみ方
- 街角ユースLABO はじめよう!デジタルアート イラスト上達の極意
春日青少年交流センター
- 「ペットと防災」ペットも大切な家族だから
富田青少年交流センター
- こそだて講座 えほんやいわきさんの子育てのすすめ やっぱり遊んで子どもは育つ
〈4ページ〉高槻市青少年交流施設の紹介
最新号
最新号は以下のリンク「ユースペーパーたかつき」最新号をご覧ください。
「ユースペーパーたかつき」最新号
「ユースペーパーたかつき」令和5年1・2月号
〈1ページ〉お正月はいつ?
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
春日青少年交流センター
- 親子で挑戦!!素敵な静物画を描こう
青少年センター
- 親子で一緒にいのちのおはなし 赤ちゃんってどこからくるの?
- 第173回 高槻わんぱく・おてんばクラブ 作って遊ぼう割り箸鉄砲
- 青少年セミナー 教えて動物のお医者さん!いのちってなんだろう?
- 第174回 高槻わんぱく・おてんばクラブ 作って遊ぼうレーシングカー
摂津峡青少年キャンプ場
- 冬のファミリーキャンプ
- 冬こそキャンプ!
〈3ページ〉あつまれたかつキッズ!、その他の対象
あくあぴあ芥川(自然博物館)
- 自然と本と博物館 古生物の復元画の描き方
- 子どもワークッショプおさかなステンシル
その他の対象
青少年センター
- 社会問題理解セミナー 劇で伝える知ってほしいな!社会問題
- 親が育つ子育て講座 子どもが一年生になったら 入学前に知っておきたい子どものこころ
- 青少年セミナー 18歳成人で改めて知っておきたい「大人の責任」
- ユース企画講座 若者のためのマナー&ライフ講座! 実りある将来のために今から始めるマネープラン教室
〈4ページ〉その他の対象、催し
青少年センター
- ユース企画講座 明日からの自信につなげる!個性を活かすパーソナルカラーレッスン
- 街角ユースLABO 好きを知ってイラストを識(し)る 創作の原点を探ってみよう
人権ばらえてぃセミナーを開催します!
- プロ棋士に聞く やる気継続のコツ
「ユースペーパーたかつき」令和4年11・12月号
〈1ページ〉季節は秋から冬へ…
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
春日青少年交流センター
- バドミントンをやってみよう!
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ ボッチャ体験
- おしえて!せんぱい 親子体験 休日はネイルアート
青少年センター
- 国際交流セミナー 世界で愛されるチョコレート
- ブレイキン教室
- 第172回 高槻わんぱく・おてんばクラブ お正月の遊びを楽しもう
〈3ページ〉あつまれたかつキッズ!、その他の対象
摂津峡青少年キャンプ場
- ホップ!ステップ!キャンプ! 秋のアウトドアクッキング
- 冬のキャンプ場でたき火をしよう!
その他の対象
富田
- 青少年活動支援 スキルアップ講座 「みんなちがってみんないい」のうしろにあるものは…?
- 青少年活動支援 スキルアップ講座 したりされたり卓球指南
あくあぴあ芥川(自然博物館)
- 高槻のむかしむかしおはなし会
- 子どもワークッショプ どんぐりいろいろ
〈4ページ〉催し
青少年センター
- 街角ユースLabo 東北巡りの楽しみ方
- 人権講座『地域でささえる子どもの未来』
人権ばらえてぃセミナーを開催します!
「ユースペーパーたかつき」令和4年9・10月号
〈1ページ〉あそびのしょうかい(スポーツ編)
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
富田青少年交流センター
- 食育講座 うちでカフェ さつまいもとりんごのスイーツ
- 森のキッズルームそうべえ こどもによる!こどものための!3デイズ遊ベンチャー2022
春日青少年交流センター
- 春日けん玉教室
- おもしろアート まんがと工作
摂津峡青少年キャンプ場
- 第4回 キャンプ体験事業 ダッチオーブンでパンづくり!
その他
- やってみよう!たのしい遊び
〈3ページ〉あつまれたかつキッズ!、その他の対象
青少年センター
- 第169回高槻わんぱく・おてんばクラブ 懐かしの列車のペーパークラフト
- 第170回高槻わんぱく・おてんばクラブ みんなで遊ぼうガールスカウト・ボーイスカウトの遊びを楽しもう
- 家族にがおえ教室
その他の対象
キャンプ場
- ホップ!ステップ!キャンプ!中高生サバイバルキャンプ
青少年センター
- 親が育つ子育て講座 成長期の運動と食事
〈4ページ〉催し
- 人権ばらえてぃセミナーを開催します!
「ユースペーパーたかつき」令和4年7・8月号
〈1ページ〉あつまれ、たかつキッズ!! 夏休みの教室特集
春日青少年交流センター
- ペーパークイリング体験(1)(2)
- ウッドボックスを作ろう
- 紙ねんどで食品サンプルを作ろう!!(1)(2)
- 模写に挑戦!!名画の世界にふれてみよう
青少年センター
- 子ども陶芸教室
〈2ページ〉
青少年センター
- 子どもトールペイント教室 海の生き物を描こう
- 子ども科学教室 バスボムを作ろう
- 子どもプログラミング教室 マイクロビットコンピューターを楽しもう
- 子どもネイチャークラフト教室 竹で水鉄砲を作ろう
富田青少年交流センター
- 木のおもちゃづくり バスケットゲーム
- 木のおもちゃづくり ミニサッカーゲーム
- 科学実験体験 太陽のチカラ ソーラーカーづくり
〈3ページ〉
富田青少年交流センター
- 科学実験体験 振り子のフシギ カチカチ玉をつくろう!
- 布でつくる小さな観葉植物 モンステラ(1)(2)
夏休みの教室以外の教室
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ アナログゲーム体験
摂津峡キャンプ場
- 家族ではじめてのデイキャンプ
春日青少年交流センター
- 心の画・書・入門
青少年センター
- 第167回 高槻わんぱく・おてんばクラブ 牛乳パックランタンをつくろう
〈4ページ〉
その他の対象
青少年センター
- 街角ユースLabo これで完璧、伊勢巡り 伊勢!いせ!Ise!
富田青少年交流センター
- 社会問題理解講座 こどもの人権 家族の世話や介護を担うこども・若者「ヤングケアラー」を考える