本文
青少年向け広報誌「ユースペーパーたかつき」バックナンバー
最新号
最新号は以下のリンク「ユースペーパーたかつき」最新号をご覧ください。
「ユースペーパーたかつき」最新号
「ユースペーパーたかつき」令和4年11・12月号
〈1ページ〉季節は秋から冬へ…
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
春日青少年交流センター
- バドミントンをやってみよう!
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ ボッチャ体験
- おしえて!せんぱい 親子体験 休日はネイルアート
青少年センター
- 国際交流セミナー 世界で愛されるチョコレート
- ブレイキン教室
- 第172回 高槻わんぱく・おてんばクラブ お正月の遊びを楽しもう
〈3ページ〉あつまれたかつキッズ!、その他の対象
摂津峡青少年キャンプ場
- ホップ!ステップ!キャンプ! 秋のアウトドアクッキング
- 冬のキャンプ場でたき火をしよう!
その他の対象
富田
- 青少年活動支援 スキルアップ講座 「みんなちがってみんないい」のうしろにあるものは…?
- 青少年活動支援 スキルアップ講座 したりされたり卓球指南
あくあぴあ芥川(自然博物館)
- 高槻のむかしむかしおはなし会
- 子どもワークッショプ どんぐりいろいろ
〈4ページ〉催し
青少年センター
- 街角ユースLabo 東北巡りの楽しみ方
- 人権講座『地域でささえる子どもの未来』
人権ばらえてぃセミナーを開催します!
「ユースペーパーたかつき」令和4年9・10月号
〈1ページ〉あそびのしょうかい(スポーツ編)
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
富田青少年交流センター
- 食育講座 うちでカフェ さつまいもとりんごのスイーツ
- 森のキッズルームそうべえ こどもによる!こどものための!3デイズ遊ベンチャー2022
春日青少年交流センター
- 春日けん玉教室
- おもしろアート まんがと工作
摂津峡青少年キャンプ場
- 第4回 キャンプ体験事業 ダッチオーブンでパンづくり!
その他
- やってみよう!たのしい遊び
〈3ページ〉あつまれたかつキッズ!、その他の対象
青少年センター
- 第169回高槻わんぱく・おてんばクラブ 懐かしの列車のペーパークラフト
- 第170回高槻わんぱく・おてんばクラブ みんなで遊ぼうガールスカウト・ボーイスカウトの遊びを楽しもう
- 家族にがおえ教室
その他の対象
キャンプ場
- ホップ!ステップ!キャンプ!中高生サバイバルキャンプ
青少年センター
- 親が育つ子育て講座 成長期の運動と食事
〈4ページ〉催し
- 人権ばらえてぃセミナーを開催します!
「ユースペーパーたかつき」令和4年7・8月号
〈1ページ〉あつまれ、たかつキッズ!! 夏休みの教室特集
春日青少年交流センター
- ペーパークイリング体験(1)(2)
- ウッドボックスを作ろう
- 紙ねんどで食品サンプルを作ろう!!(1)(2)
- 模写に挑戦!!名画の世界にふれてみよう
青少年センター
- 子ども陶芸教室
〈2ページ〉
青少年センター
- 子どもトールペイント教室 海の生き物を描こう
- 子ども科学教室 バスボムを作ろう
- 子どもプログラミング教室 マイクロビットコンピューターを楽しもう
- 子どもネイチャークラフト教室 竹で水鉄砲を作ろう
富田青少年交流センター
- 木のおもちゃづくり バスケットゲーム
- 木のおもちゃづくり ミニサッカーゲーム
- 科学実験体験 太陽のチカラ ソーラーカーづくり
〈3ページ〉
富田青少年交流センター
- 科学実験体験 振り子のフシギ カチカチ玉をつくろう!
- 布でつくる小さな観葉植物 モンステラ(1)(2)
夏休みの教室以外の教室
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ アナログゲーム体験
摂津峡キャンプ場
- 家族ではじめてのデイキャンプ
春日青少年交流センター
- 心の画・書・入門
青少年センター
- 第167回 高槻わんぱく・おてんばクラブ 牛乳パックランタンをつくろう
〈4ページ〉
その他の対象
青少年センター
- 街角ユースLabo これで完璧、伊勢巡り 伊勢!いせ!Ise!
富田青少年交流センター
- 社会問題理解講座 こどもの人権 家族の世話や介護を担うこども・若者「ヤングケアラー」を考える
7月は「少年非行・被害防止強調月間」です!
「ユースペーパーたかつき」令和4年5・6月号
〈1ページ〉キャンプ場に来てみませんか?
摂津峡青少年キャンプ場
- 家族でアウトドアクッキング
- キャンプでアウトドアクッキング
- 高槻市キャンプリーダーを募集します
〈2ページ〉あつまれたかつキッズ!!
春日青少年交流センター
- ヒップホップダンス教室
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ ボッチャ体験
青少年センター
- 第166回 高槻わんぱく・おてんばクラブ 厚紙ブンブンごまづくり
その他の対象
青少年センター
- 街角ユースLabo 19歳の私が考える自分 人間関係がうまくいく秘訣
〈3ページ〉その他
- 富田青少年交流センター キッズルームそうべえ
- 春日青少年交流センター 放課後ふらっと
- 高槻市こども会連合会 ジュニアリーダー募集!!
〈4ページ〉施設紹介
※4月号は発行していません
「ユースペーパーたかつき」令和4年3月号
〈1ページ〉あつまれたかつキッズ!!
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ アナログゲーム体験
摂津峡青少年キャンプ場
- 春を感じるちょこっとキャンプ
青少年センター
- 親子で一緒にいのちのおはなし 赤ちゃんってどこからくるの?
- 第165回 高槻わんぱく・おてんばクラブ ノッティングボード作り
その他の対象
青少年センター
- 街角ユースLabo 提案!ゲーム考察の楽しみ方
〈2、3ページ〉施設紹介
〈4ページ〉お知らせ
- 高槻市キャンプリーダーを募集します
令和4年1・2月号
〈1ページ〉君はいくつ知ってる? おせち料理のひみつ
- 親子で挑戦!! 素敵な静物画を描こう
- オープンキッズルームサタデーそうべえ パソコン体験
- 第163回高槻わんぱく・おてんばクラブ せんたくばさみ砲で遊ぼう
- 冬こそキャンプ!
- ユース企画講座 スパイスカレーを作ってみよう!
- 第164回高槻わんぱく・おてんばクラブ 作って遊ぼうレーシングカー
- ユース企画講座 春のスチームケーキ作り「ヴィーガン料理に挑戦しよう」
〈2・3ページ〉あつまれ たかつキッズ!!
春日青少年交流センター
- 親子で挑戦!! 素敵な静物画を描こう
富田青少年交流センター
- オープンキッズルームサタデーそうべえ パソコン体験
摂津峡青少年キャンプ場
- 冬こそキャンプ!
青少年センター
- 第163回高槻わんぱく・おてんばクラブ せんたくばさみ砲で遊ぼう
- ユース企画講座 スパイスカレーを作ってみよう!
- ユース企画講座 春のスチームケーキ作り「ヴィーガン料理に挑戦しよう」
- 第164回高槻わんぱく・おてんばクラブ 作って遊ぼうレーシングカー
その他の対象
富田青少年交流センター
- こそだて講座 イライラをステキにかえよう
- こそだて講座 子育て世代のための これだけは知っておきたい防災講座
- いわきさんのつみきワークショップ
- えほん(笑)学校
青少年センター
- 親が育つ子育て講座 子どもが一年生になったら 「入学前に知っておきたい子どものこころ」
- 街角ユースLabo 音楽学科の先パイに聞いてみよう 音大生活の楽しみ方
〈4ページ〉催し
- 人権ばらえてぃセミナー第4回 昆虫先生と考える「子育て」嫌いは嫌いなままでいい?!
- 人権ばらえてぃセミナー第5回 きみは、一緒に歩くパートナー 見て知る盲導犬