本文
青少年向け広報誌「ユースペーパーたかつき」 最新号
隔月発行している情報誌「ユースペーパーたかつき」では、教室や講座の募集や催しなどの案内、子育てや教育に関する情報などを掲載しています。
「ユースペーパーたかつき」は奇数月の1日ごろの発行で、市内の図書館や公民館などにも置いています。
「ユースペーパーたかつき」令和4年7・8月号
〈1ページ〉あつまれ、たかつキッズ!! 夏休みの教室特集
春日青少年交流センター
- ペーパークイリング体験(1)(2)
- ウッドボックスを作ろう
- 紙ねんどで食品サンプルを作ろう!!(1)(2)
- 模写に挑戦!!名画の世界にふれてみよう
青少年センター
- 子ども陶芸教室
〈2ページ〉
青少年センター
- 子どもトールペイント教室 海の生き物を描こう
- 子ども科学教室 バスボムを作ろう
- 子どもプログラミング教室 マイクロビットコンピューターを楽しもう
- 子どもネイチャークラフト教室 竹で水鉄砲を作ろう
富田青少年交流センター
- 木のおもちゃづくり バスケットゲーム
- 木のおもちゃづくり ミニサッカーゲーム
- 科学実験体験 太陽のチカラ ソーラーカーづくり
〈3ページ〉
富田青少年交流センター
- 科学実験体験 振り子のフシギ カチカチ玉をつくろう!
- 布でつくる小さな観葉植物 モンステラ(1)(2)
夏休みの教室以外の教室
富田青少年交流センター
- オープンキッズルーム サタデーそうべえ アナログゲーム体験
摂津峡キャンプ場
- 家族ではじめてのデイキャンプ
春日青少年交流センター
- 心の画・書・入門
青少年センター
- 第167回 高槻わんぱく・おてんばクラブ 牛乳パックランタンをつくろう
〈4ページ〉
その他の対象
青少年センター
- 街角ユースLABO これで完璧、伊勢巡り 伊勢!いせ!ISE!
富田青少年交流センター
- 社会問題理解講座 こどもの人権 家族の世話や介護を担うこども・若者「ヤングケアラー」を考える