ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・健康 > 健康づくり > 食育ネット > 食育ブログ > 令和7年度 > 第52回高槻市農林業祭の開催について(令和7年度10月号)

本文

第52回高槻市農林業祭の開催について(令和7年度10月号)

ページID:162171 更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

活気で満ちあふれています

農林業祭の様子
猛暑も和らぎ、過ごしやすい秋となりました。
今年も秋の恒例の高槻市農林業祭を開催します。
ご家族の皆さん揃ってお越しください。

新鮮で安心な農林産物の販売

農林産物の販売の様子

農林業者の皆さんが丹精を込めて生産された農林産物を販売します。
ハクサイ、ダイコン、トマト、原木シイタケ、米、果物、花苗、服部越瓜(しろうり)の奈良漬け、木工品などを多数出品します。

農畜産物品評会の出品物を展示

農畜産物品評会出品物の展示
農畜産物品評会に出品されたハクサイ、カボチャ、サトイモ、ミカン、カキ、鶏卵など例年約500点を超える農畜産物が展示されます。
地元生産者の丹精込めた逸品がずらりと並べられた展示会は一見の価値がありますので、ぜひご来場ください。

ファミリー向けの催しもあります

抽選会の様子

林業機械パフォーマンス
農林産物の販売以外にも、野菜等が当たる福引抽選会や林業機械パフォーマンス・バルーンアートといった家族向けの特別企画などを実施します。

イベント概要

開催日時

令和7年11月16日(日曜日)午前10時00分から午後2時00分まで

場所

史跡嶋上群衙跡(しせきしまがみぐんがあと)(高槻市郡家新町35)

アクセス

徒歩、自転車、バイク
公共交通機関をご利用ください。
*駐車場なし。
無料循環バス(「JR高槻駅北のりば」と「会場」の往復)をご利用ください。

 

記事作成:農林緑政課(Tel:072-674-7402)