ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 計画・審議会 > 審議会 > 子育て・教育 > 教育委員会 > 令和5年第5回高槻市教育委員会定例会会議録

本文

令和5年第5回高槻市教育委員会定例会会議録

ページID:099358 更新日:2023年6月15日更新 印刷ページ表示

令和5年5月17日(水曜日)午後3時00分、令和5年第5回高槻市教育委員会定例会を教育委員会室に招集した。

 

出席者(5人)

樽井 弘三 教育長
浦野 真彦  委員
​美濃  律  委員
​岡本 華世  委員
松村 洋子  委員

説明のために出席した事務局職員の職、氏名

教育次長兼学校教育監 佐藤  美恵
教育次長代理 田中  宏和
教育次長代理 杉野  暁子
教育政策官兼地域教育青少年課長 藤田  卓也
教育総務課長 橋長  忠司
教育指導課長 小寺  基之
教職員課長 平井 新一郎
教職員課主幹 武藤     亮
教育指導課課長代理 西田  大世
教育指導課副主幹 中前  勝則
教育指導課副主幹 直原  考志
教育指導課副主幹 矢野  幸広
教育指導課副主幹 森田  咲子
教育指導課指導主事 村山     健
教育総務課主査 須増  摩耶
教育総務課 佐々木 香奈

議事日程

日程第 1 議案第21号 令和6年度使用高槻市立義務教育諸学校教科用図書選定委員の委嘱及び任命について

 

 

(午後3時00分開会)

 

 

樽井弘三教育
ただいまから、令和5年第5回高槻市教育委員会定例会を開会いたします。
なお、本日の会議に傍聴の希望がございましたので、許可をいたしております。
本日の会議の出席者は、5名でございます。なお、本日の会議の署名委員は、岡本委員 松村委員にお願いいたします。
樽井弘三教育
ここで、令和5年第4回定例会会議録の承認をお願いいたします。
会議録につきましては、事前に委員の皆様方にご確認いただいております。原案のとおり承認してご異議ございませんか。

 

(異議なし)

 

樽井弘三教育
ご異議が無いようですので、会議録の承認につきましては、原案どおり承認されました。
樽井弘三教育
それでは、議事に入ります。
日程第1、議案第21号、「令和6年度使用高槻市立義務教育諸学校教科用図書選定委員の委嘱及び任命について」、を議題といたします。提案理由の説明を求めます。

教育次長兼学校教育監(佐藤美恵)                          (提案理由説明)
ただいま上程されました、日程第1、議案第21号、「令和6年度使用高槻市立義務教育諸学校教科用図書選定委員の委嘱及び任命について」、提案理由のご説明を申し上げます。
まず、教科書の定義についてでございますが、小中高等学校等において、教科の主たる教材として、授業で用いられる児童または生徒用図書であり、「文部科学大臣の検定を経たもの、又は文部科学省が著作の名義を有するもの」と、「教科書の発行に関する臨時措置法」で定められております。
次に、教科書の種類と使用義務についてでございますが、教科書には先に述べましたように、文部科学大臣の検定を経た教科書(文部科学省検定済教科書)と文部科学省が著作の名義を有する教科書(文部科学省著作教科書)がございます。学校教育法第34条では、学校においては、これらの教科書を使用しなければならない、と規定されております。
また、学校教育法附則第9条第1項の規定により、特別支援学級等で適切な教科書がない場合など特別な場合には、これらの教科書以外の図書(拡大教科書等を含む一般図書)を教科書として使用することが可能となっております。
すべての児童生徒は、教科書を用いて学習することになり、学校教育を進める上で、教科書は極めて重要な役割を果たすことになります。教科書採択は、教育委員会の所管事項のうちでも、重要事項の一つであると考えております。
令和5年度においては、小学校はすべての教科書について、小学校用教科書目録(令和6年度使用)に登載されている教科書のうちから、新たに採択する必要があります。
また、中学校は、義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律第14条、同法施行令第15条第1項の規定により、同一の教科書を4年間採択しなければならないとされており、令和6年度は令和5年度と同一の教科書を採択する必要があります。
国・府の教科書採択に係る通知において、公正確保の徹底における趣旨・目的には「採択権者の判断と責任により、綿密な調査研究を踏まえた上で、公正性・透明性に疑念を生じさせることのないよう適切に行われることが必要」となっており、「教科書発行者に限らず、外部からのあらゆる働きかけに左右されることなく、静ひつな環境を確保し、採択権者の判断と責任において公正かつ適正に行われるよう努めること」として調査研究の環境を確保するよう示されております。
以上を踏まえ、今年度の教科用図書選定に関しましては、高槻市附属機関設置条例に基づき、別紙のとおり「高槻市立義務教育諸学校教科用図書選定委員会」委員を委嘱及び任命するものでございます。選定委員会は、児童生徒の保護者4名、校長代表4名、教科等代表11名、教育委員会事務局から3名、総計22名をもって組織したいと考えております。
なお、今後のことになりますが、資料にありますとおり、「高槻市立義務教育諸学校教科用図書選定委員会」に対しまして、令和6年度使用の小学校用の全ての教科用図書及び特別支援学級において使用する学校教育法附則第9条関係教科用図書について調査審議することを諮問する予定にしております。
誠に簡単な説明でございますが、よろしくご審議の上、ご可決賜りますよう、お願い申し上げます。

樽井弘三教育
ただいま、提案理由の説明が終わりましたが、委員の皆さん何かご質問はございませんでしょうか。

浦野真彦委員
合計22名ですが、人数は前回と同じなのでしょうか。

教育指導課長(小寺基之)
今回、令和6年度の教科用図書の選定ですが、前回の令和2年度についても、22名で同じ候補者数を挙げております。

樽井弘三教育
他に何かございませんでしょうか。

浦野真彦委員
候補者は、教科代表や校長代表、児童生徒の保護者代表等ですが、これは、立候補なのか、推薦なのか、どのように決められているのでしょうか。
また、保護者代表について、今回、小学校の教科書ですが、中学校のPTAの方が2人おられます。その点はいかがでしょうか。

教育指導課長(小寺基之)
各候補者の選定方法ですが、まず、児童生徒の保護者は、高槻市PTA協議会からの推薦です。続いて、校長代表4名については、高槻市小学校校長会からの推薦、そして、教科代表、各教科1名ずつ計11名につきましては、高槻市教育研究会からの推薦をいただいております。

樽井弘三教育
小学校の教科書ですが、中学校の保護者代表が入っていることについてはどうでしょうか。

教育指導課長(小寺基之)
保護者については、今回、高槻市のPTA協議会に趣旨等を説明させていただいた上で、推薦を挙げていただいております。

浦野真彦委員
中学校のPTAの方ですが、問題はないという理解でよろしいでしょうか。

教育指導課長(小寺基之)
設置条例に基づいており、問題はないと考えております。

樽井弘三教育
他に何かございませんでしょうか。

松村洋子委員
この選定委員は、前回の方とは重ならないようになど、決まりなどはあるのでしょうか。

教育指導課長(小寺基之)
設置条例に、「再任されることは妨げない」とありますので、同じ方がなってはいけないということはありません。ですが、今回の教科代表11名については、前回とすべて違う候補者を挙げていただいております。

松村洋子委員
学校についても偏りがないのでしょうか。

教育指導課長(小寺基之)
教科等代表につきましては、高槻市の教育研究会から、教科の専門性をふまえて推薦を挙げていただきますので、学校の偏り等はないと考えております。

樽井弘三教育
それでは、私の方から確認させていただきたいと思います。
選定委員の委嘱ということで、今回上程いただいたのですが、大きく二つのことで、世間の注目を集めていると思います。
一つは、他市において、教科書選定に関わって不正があったということで、年度末から随分報道されています。
もう一つは、GIGAスクール構想によって、児童生徒が1人1台端末を持ち始めて、初めての教科書採択ということになります。
この二つによって、世間の関心は非常に高く、注目を集めるだろうと思っています。
そのような意味からも、選定にあたって、高槻の子どもたちの学習に資する、最もふさわしい教科書を、公正に、適正に採択をしていただきたいです。
そのようなことを念頭に、事務局として、教科書の選定の活動を進めていっていただきたいということを、確認しておきたいと思います。

樽井弘三教育
他に何かございませんでしょうか。
それでは、無いようですので、採決に入ります。
議案第21号、「令和6年度使用高槻市立義務教育諸学校教科用図書選定委員の委嘱及び任命について」を原案どおり可決してご異議ございませんか。

 

(異議なし)

 

樽井弘三教育
ご異議が無いようですので、議案第21号は、原案どおり可決されました。
以上で、本日の日程がすべて終了いたしましたので、閉会といたします。

 

(午後3時14分閉会)