本文
令和7年12月17日(水曜日) 午前10時から正午
12月例会 音楽療法「音、音楽でこころ、体、脳のリフレッシュをしませんか」
総合学習B班の企画運営による講座。
認定音楽療養士である講師から音楽を使った「デュアルタスク運動ー注意分割ワーク」の実践方法を学び、楽しみながら認知症予防を行う。
楽器の演奏、歌の唱和、身体を動かすなど盛りだくさんの講座。クリスマスシーズンに合わせた楽曲も楽しみの一つ。
講師:山下 由利子さん(認定音楽療法士)
芥川公民館 2階 会議室
本講座は稲穂塾生を対象とした講座です。
稲穂塾については公民館までお問い合わせください。