イベント概要
各部屋をまわって、ゲームや工作、看護師体験などを楽しもう。はにたんダンスもあるよ!
日時
令和7年11月22日(土曜日) 午前10時から午後1時
場所
三箇牧公民館全館および公民館前駐車場
(地図をクリックすると別サイトに移動します)

イベントの内容と詳細
紙ヒコーキ
発射台から紙ヒコーキを飛ばして遊ぼう (参加自由)
午前10時から午後0時30分
※材料がなくなり次第終了
じゃんけん大会
スタッフとの勝ち抜きじゃんけん大会で景品をもらおう!(参加自由)
午前10時から午後0時30分
※景品はなくなり次第終了
レーシングカーレース
牛乳パックのレーシングカーで競争しよう (参加自由)
午前10時から午後0時30分
※材料がなくなり次第終了
紙コップでコケコッコー
紙コップでにわとりの鳴き声を再現!小さなお子さまでも簡単に作れます!
(参加自由)
午前10時から午後0時30分
※材料がなくなり次第終了
ミニゲーム&ひらひら蝶々
ペットボトルボーリングとひらひら蝶々のミニゲームコーナー(参加自由)
午前10時から午後0時30分
なりきり看護師体験
本物そっくりの赤ちゃん人形をお世話したり、聴診器で自分や周りの人の心臓の音などを聴いてみよう!看護師さんの衣装を着て記念写真もぜひ!(参加自由)
午前10時から午後0時30分
キッズダンス発表会とみんなではにたんダンス
公民館利用サークルのリガレダンススクール キッズクラスのダンス披露とみんなではにたんダンスを楽しく踊ろう (観覧・参加自由)
午後0時30分から午後1時
費用
費用はすべて無料です。
対象
市内在住または通園・通学の小学生以下とその保護者
協力
二人ボランティアつむぎ中村 敏さんとゆかいな仲間たち
藍野大学看護学部教員・学生ボランティアのみなさん
リガレダンスサークルキッズクラスのみなさん
三箇牧公民館 稲穂塾生有志のみなさん
チラシ
関連リンク
当日、同時開催しています。
※こちらは事前の申し込みが必要です。
詳しい内容は下記リンクよりご確認ください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)