ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 社会教育施設 > 公民館 > 講座の案内 > 城内公民館 > 城内公民館 青少年講座「城内キッズふれあいデー」

本文

城内公民館 青少年講座「城内キッズふれあいデー」

ページID:156460 更新日:2025年10月3日更新 印刷ページ表示

日時

令和7年11月15日(土曜日) 午前10時から午後0時30分

場所

城内公民館 1階 ロビー  集会室1・2  図書コーナー

高槻市城内町1-1

城内公民館 周辺地図

地図をクリックすると別サイトに移動します

内容

毎年恒例の「城内キッズふれあいデー」を開催します。

オープニングはジャグリングなどの楽しいパフォーマンスショー。バルーンアート体験、魚つりゲーム、クリスマスオーナメント作りの他、作品展示を楽しみましょう。出張図書館もあります。

高槻地区連合自治会主催「ふれあい文化祭」が同時開催です。

申込不要、参加無料です。(ただし、ふれあい文化祭は一部有料)

詳しくはイベント案内の各項目をご覧ください。

イベント案内

パフォーマンスショー(オープニング)

爆笑パフォーマー アトム健児さんによる、ジャグリングと楽しいおしゃべりのパフォーマンスショーです。申込不要、どなたでもお越しください。

【時間】午前10時から10時30分

【場所】1階ロビー

魚つりゲーム(漢字で魚つり)

カラフルな魚をつって、魚へんの漢字を知ることもできるゲームです。

申込不要、当日先着順で受付。ご家族での参加も大歓迎です。

【時間】午前10時30分から午後0時30分(午後0時10分 受付終了)

【場所】1階 集会室1・2

工作コーナー(クリスマスオーナメント作り)

プラカップのふたと切り紙でクリスマスオーナメントを作ります。

申込不要、当日先着30人。

【対象】5歳以上の幼児または小学生

【時間】午前10時50分から午後0時15分

【場所】1階ロビー

バルーンアート体験&プレゼント

アトム健児さんが、バルーンアートを教えてくれます。何ができるか楽しみ!

申込不要、当日先着50人。

【対象】幼児または小学生

【時間】午前10時50分から午後0時15分

【場所】1階ロビー

出張図書館

図書館司書が本の紹介や読書相談を行います。本の貸出もできます。貸出券をお持ちください。

【時間】午前10時から午後0時30分

【場所】1階 図書コーナー

※貸出券発行もできます。手続きには本人確認書類等が必要です。

   詳しくは高槻市立図書館のホームページでご確認ください。

案内チラシ

その他

共催:高槻地区連合自治会・高槻地区福祉委員会

イベント参加者用の駐車場はございませんので、公共交通機関などでお越しください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)