ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住宅 > 住まいに関する情報・制度 > セーフティネット住宅(住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅)

本文

セーフティネット住宅(住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅)

ページID:003902 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

平成29年4月に公布された住宅セーフティネット法の改正法が同年10月25日に施行され、高齢者、低額所得者、子育て世帯等の住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅の登録制度など、民間賃貸住宅や空家を活用した「新たな住宅セーフティネット制度」が始まりました。

住宅セーフティネット制度について(国土交通省)<外部リンク>

 ※住宅確保要配慮者の範囲は下記のとおりです。

  • ホームレスや生活保護受給者等を含む低額所得者          
  • 被災者(発災から3年以内の災害または国土交通大臣が定める災害)   
  • 高齢者                                                          
  • 身体障がい者・知的障がい者、精神障がい者、その他の障がい者                                
  • ひとり親家庭等の子どもを養育する者                              
  • 外国人           
  • 永住帰国した中国残留邦人等       
  • 児童虐待を受けた者
  • DV(ドメスティック・バイオレンス)被害者                               
  • ハンセ ン病療養所入所者等
  • 拉致被害者
  • 犯罪被害者等
  • 保護観察対象者等
  • 刑の執行のため刑事施設に収容されていた者等          
  • 困難な問題を抱える女性     
  • 生活困窮者                            
  • 海外からの引揚者      
  • 新婚世帯                                                                          
  • 原子爆弾被爆者                     
  • 戦傷病者 
  • 児童養護施設退所者                           
  • LGBTをはじめとする性的マイノリティ                         
  • UIJターンによる転入者     
  • 住宅確保要配慮者に対して必要な生活支援等を行う者

セーフティネット住宅(住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅)の閲覧について

住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅の閲覧に関する情報は、「セーフティネット住宅情報提供システム」をご覧ください。

セーフティネット住宅情報提供システム(登録住宅一覧)<外部リンク>

セーフティネット住宅(住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅)への登録

貸主の方は、定められた要件を満たす住宅を住宅確保要配慮者の入居を拒まない賃貸住宅として登録することができます。

なお、申請は「セーフティネット住宅情報提供システム」より行ってください。

セーフティネット住宅情報提供システム(新規登録申請方法について)<外部リンク>

主な登録条件

以下の登録基準をご確認ください。

住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅 登録基準 (PDF:395KB)

 

大阪府居住安定確保計画については、以下のページ等をご覧ください。

 

大阪府居住安定確保計画について(大阪府ホームページ)<外部リンク>

また、高槻市に登録を申請される場合は、以下の要綱も適用されますので、ご確認ください。

高槻市住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業の登録等に関する要綱 (PDF:130KB)

 

 

 

申請書類

以下の申請書類チェックリストをご確認ください。

申請書類チェックリスト(PDF:90.1KB)

セーフティネット住宅(住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅)の登録事項の変更

登録事項等に変更があったときは、変更があった日から30日以内に届出が必要です。

下記リンク先の「セーフティネット住宅情報提供システム」で変更届出書を作成し、変更があった内容がわかる書類を添付して提出してください。

セーフティネット住宅情報提供システム(登録事項の変更について)<外部リンク>

 

その他の様式

【様式4】住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅事業廃止届出書 (WORD:41KB)

【様式5】住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅管理状況報告書 (WORD:41KB)

【様式6】住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅改善状況報告書 (WORD:41KB)

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)