ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 育児 > WAIWAIカフェ > 高槻市ヤングケアラーピアサポート事業

本文

高槻市ヤングケアラーピアサポート事業

ページID:159251 更新日:2025年8月27日更新 印刷ページ表示
家族の介護や日常生活上の世話を行っている子ども・若者を対象に、交流や社会とつながる機会を提供し、孤独・孤立感の軽減を図ります。また、負担の軽減や生活環境の改善を目的として、元ヤングケアラーやヤングケアラー支援の経験者によるオーダーメイド型のサポートを実施します。
※本事業は「一般社団法人later on」に委託しています。
ヤングケアラーピアサポート

事業の内容

居場所の設置

利用者同士の交流や情報交換、季節イベントの開催など、一人一人が安心して過ごせるよう居場所を提供します。


場所:高槻市川西町2丁目24番1号(リンクハウス内)
名称:later on(レイターオン)
利用できる日:火曜日・木曜日 16時から21時30分
       土曜日     13時30分から18時

※木曜日は第2、第4のみ(個別相談や同行支援も行っています)

メールや電話での相談

自身の気持ちを聞いてほしい、状況を理解してほしいなど、家事や家族のお世話が大変で悩みや不安を感じていたら、一度、相談してみませんか。

◎メール相談
受付時間:24時間可能 ※返信は翌日以降となる場合があります
メールアドレス:tabenero1112@gmail.com

◎電話相談
受付時間:居場所開所時間内
電話番号:090-7249-1826

同行支援

福祉サービスの手続きなど、必要に応じて同行します。また、将来の進路選択に向けてのサポートを行います。

利用できる方

市内に在住、在学、在勤している概ね29歳までのヤングケアラー、またはその家庭に関係のある方等

利用料

無料