ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 環境 > 環境美化 > まちの美化に取組む「環境美化推進デー」

本文

まちの美化に取組む「環境美化推進デー」

ページID:002084 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

市では、「高槻市まちの美化を推進する条例」に基づき、毎年春と秋の年2回(5月と11月の中旬から下旬)環境美化推進デーを設定し、市民、企業、団体の皆様、市が一体となって市内の清掃活動を行っています。毎回の参加者は2万人以上となるなど、多くの皆様にまちの美化活動へご協力いただいています。

 

【環境美化推進デー概要】

1 拠点清掃

 企業、団体、市民の皆様にご参加いただき、阪急高槻市駅周辺に指定している「環境美化推進重点区域」やその他市内主要駅周辺等に設置したコースでの清掃活動を行っていただいています。

2 地域清掃

 市民の皆様のご協力により、お住いの地域を中心に市内各地域での清掃活動を行っていただいています。​

 

【拠点清掃​の様子】

 清掃活動

 

【次回の実施日】

 令和7年11月16日(日曜日)
(公開期間中はこの下に「関連リンク」で表示されます)

関連リンク

秋季環境美化推進デーを実施します(拠点清掃)のページはこちら(ID 073507)
秋季環境美化推進デーを実施します(地域清掃)のページはこちら(ID 160357)