ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 市税(個人) > 税証明・課税台帳の閲覧 > 軽自動車税継続検査(車検)用納税証明書の請求
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 市税(個人) > 軽自動車税 > 軽自動車税継続検査(車検)用納税証明書の請求

本文

軽自動車税継続検査(車検)用納税証明書の請求

ページID:001746 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

この証明書は継続検査(車検)用の納税証明書です。
注意:証明手数料は無料です。

申請に必要なもの

  1. 軽自動車税納税証明(継続検査用)交付申請書(窓口に備え付け)
    下記関連リンク『税証明の交付申請書(申請書のダウンロード)』からダウンロードすることができます。
  2. 所有者本人が申請される場合は、車検証(自動車検査証記録事項)(写し可)または、ご本人が確認できるもの
    健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード(顔写真付き)、パスポート等。
  3. 代理人の方が申請される場合
    車検証(「使用の本拠の位置」や「所有者の氏名又は名称」の記載がない電子車検証の場合は「自動車検査証記録事項」)(写し可)または委任状
    委任状は、委任者本人が作成し自署もしくは押印したうえで代理人にお渡しください。
  4. 法人の方が申請される場合
    車検証(「使用の本拠の位置」や「所有者の氏名又は名称」の記載がない電子車検証の場合は「自動車検査証記録事項」)(写し可)、委任状または法人の印鑑が必要です。押印された税証明交付申請書または委任状を持参された方は、印鑑は不要です。
    法人の代表者が請求される場合は、法⼈の代表者であることが判る書類(商業・法人登記の登記事項証明書、代表者事項証明書、法人の登録印に係る印鑑証明書など)及び代表者の本⼈確認書類の提⽰があった場合押印は不要です。
  5. 納付が確認できない場合には、継続検査用納税証明書は発行できません。金融機関等で納付いただいてから市で収納確認ができるまでに最長2週間程度かかりますので、軽自動車税納付後すぐに証明を請求される場合で、金融機関等で納付の方は領収証書を、口座振替をご利用の方は引き落としされたことが確認できる預金通帳等をご提示ください。

発行場所

市役所の税制課(総合センター1階窓口)

業務時間:午前8時45分から午後5時15分

各支所

  • 富田支所
  • 三箇牧支所
  • 樫田支所

業務時間:午前8時45分から午後5時15分
土曜日・日曜日・祝日は発行できません。

ご案内

(1)納税通知書の証明欄について

前年度分までのその車両への高槻市軽自動車税を期限内に納付いただいている方(口座振替の方を除く)については、例年5月に最新年度の納税通知書を送付する際に、期限内に完納されコンビニエンスストアまたは金融機関等の領収日付印の押印を受けますと、そのまま継続検査用納税証明として使用できる証明書欄付きで、通知書を送付しています。

(2)口座振替で軽自動車税を納められている方へ(お願い)

軽自動車税を口座振替されている方への継続検査用納税証明書の送付は、6月上旬を予定しています。最新年度の継続検査用納税証明書がお手元に届くまでの期間に、車検有効期限を迎える軽自動車をお持ちの場合は、車検証(「使用の本拠の位置」や「所有者の氏名又は名称」の記載がない電子車検証の場合は「自動車検査証記録事項」)と口座振替されたことが確認できる通帳(原本)をお持ちになり、税制課証明窓口で継続検査用納税証明書を取得後、車検を受けてください。

車検は車検有効期限の1か月前から受けることができます。5月末までに車検を受ける場合は、前年6月にお送りしている前年度継続検査用納税証明書(証明書の有効期限:翌年の5月末頃まで)をお使いいただけます。

令和5年度軽自動車税の継続検査用納税証明書の有効期限は令和6年5月30日までです。
令和6年度の軽自動車税を口座振替で納付された場合、継続検査用納税証明書の発送予定日は令和6年6月10日です。
軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)への納付情報の登録までに日数を要します。そのため、令和6年5月31日から6月5日までの間に車検を受けられる場合は、車検証(自動車検査証記録事項)と口座振替されたことが確認できる通帳をお持ちになり、税制課証明窓口で継続検査用納税証明書をお取りください。

令和6年 軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)への口座振替納付データの反映スケジュール

スケジュール

中古車の購入など名義変更直後の場合や市町村から転出転入された場合、過去の納付状況が確認できず軽JNKSで対応できない場合があります。また、過去に未納があった場合、継続検査用納税証明書が発行できませんのでご注意ください。

軽自動車税納付確認システムについて

(3)キャッシュレス決済(スマートフォンアプリ等)で軽自動車税を納める方へ(お願い)

車検対象車種を納期限内にキャッシュレス決済(スマートフォンアプリ等)で納付された方への継続検査用納税証明書の送付は、6月下旬を予定しています。(納税証明書の発行に必要な納付確認まで最長2週間程度を要すため、納付後すぐに納税証明書を発行することができません。なお、アプリでの支払い画面の提示では納付確認ができず、納税証明書は発行できません。)
納付情報が軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)に登録されるまで最長で2週間程度を要します。

車検をお急ぎの場合(特に5月から6月上旬に車検を受ける方)は、コンビニエンスストアまたは金融機関の窓口等で納付し、必ず納税通知書に添付(右端)された納税証明書(継続検査用)に領収日付印の押印を受けて、軽自動車検査協会の窓口でご提示ください。(納税証明書に領収日付印のないものは使用できません。)

関連リンク

お問合せ先

  • 軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)への納付情報に関すること 収納課 072-674-7152
  • 口座振替の方への納税証明書送付に関すること 収納課 072-674-7152
  • キャッシュレス決済で納期内納付された方への納税証明書送付に関すること 収納課 072-674-7152 
  • 証明窓口での納税証明書の発行について 税制課 072-674-7134・7824