本文
CATV広報番組「情報BOXワイドたかつき」の放送予定をお知らせします。
番組内容は毎月1日、10日、20日に更新しています。
放送時間は、毎日9時、12時、22時から30分。
1日3回、ケーブルテレビ(CATV)局のジェイコムウエスト(J:COM高槻)のコミュニティチャンネル(11チャンネル)で放送しています。
番組の最後には、図書カードや高槻城公園芸術文化劇場の公演チケットが当たるプレゼントクイズもありますので、お楽しみに!
昭和57年に設立され40年以上、地域密着型でさまざまな仕事の依頼を請け負ってきた高槻シルバー人材センター。法人だけなく、個人でも、定期的な作業から家庭内のちょっとした困り事まで幅広い依頼をすることができます。今回のクローズアップNOWはどのような依頼があり、どんなときに利用できるのかをご紹介します。
市内で飲食店や小売店を新たに出店しようとする人が利用できる、高槻市独自の補助制度「高槻“魅力あるお店”応援プロジェクト」を活用して、想いをカタチにした人たちを取材しお店のこだわりや制度の魅力を紹介するコーナー。今回は芥川町のパフェとかき氷のお店「mikaku」とBar「プカプカ」です。
要約筆記は、話の内容や意図を汲み取り、それを文字にして伝える、聴覚障がい者のためのコミュニケーション手段の一つです。今回のクローズアップNOWでは要約筆記者の役割や魅力をご紹介します。
「もっと手軽に、もっと手堅く」をコンセプトに高槻市が考案した「もてもて筋力アップ体操」、略して「もてきん体操」をシニアクラブの皆さんと一緒にチャレンジします。今回は南松原町老人クラブ敬生会、明野町若葉会、宮野町白寿会、宮野町のサニーハイツ寿会の皆さんです。
広報番組「情報BOXワイドたかつき」で過去に放映した映像の一部は、「てれび局」のコーナーでご覧いただけます。