本文
CATV広報番組「情報BOXワイドたかつき」の放送予定をお知らせします。
番組内容は毎月1日、10日、20日に更新しています。
放送時間は、毎日9時、12時、22時から30分。
1日3回、ケーブルテレビ(CATV)局のジェイコムウエスト(J:COM高槻)のコミュニティチャンネル(11チャンネル)で放送しています。
番組の最後には、図書カードや高槻城公園芸術文化劇場の公演チケットが当たるプレゼントクイズもありますので、お楽しみに!
食品ロスとは、食品が売れ残りや賞味期限切れなどで食べられないまま廃棄されることです。食品を生産したり、運搬したり、ごみとして焼却する際には、二酸化炭素が排出されるため、食品ロスを減らすことで、環境問題などに取り組めます。今回のクローズアップNOWでは、食品ロス対策で私たちには何ができるのかを考えます。
高槻市内各地のコミュニティを濱田剛史市長が訪問し、各地域の特徴や活動に尽力する人の話、その地域にまつわる珍しい話などを紹介します。今回は「磐手地区コミュニティ協議会」です。
高血圧の予防と改善に役立つ適塩レシピを健康づくり推進課の管理栄養士さんとご紹介します。 今回は、豚肉と鮭を使ったメニューを2種類ずつ紹介します。
親子で一緒に遊びに行くことができる「つどいの広場」と「子育て支援センター」を訪れて、施設の特色や利用者の声を紹介するコーナー。今回は古曽部町の「チャムきっずぱーく」です。
広報番組「情報BOXワイドたかつき」で過去に放映した映像の一部は、「てれび局」のコーナーでご覧いただけます。