本文
ごぼうには、食物繊維が豊富に含まれているので、降圧効果があります。また、マヨネーズは酢の酸味や油のコクで、塩分が少なくても味をしっかり感じることができ、適塩にはぴったりです。ただし、かけすぎると脂質の量が多くなるので注意が必要です。七味とうがらしのピリリとしたアクセントも効いていて、お箸が進む一品です。
120キロカロリー・塩分0.5グラム・カリウム270ミリグラム
ごぼう・・・・・・・・・・1/2本(120グラム)
にんじん・・・・・・・・・1/3本(40グラム)
(A)マヨネーズ・・・・・大さじ1と2/3(20グラム)
(A)みそ・・・・・・・・小さじ1弱(5グラム)
(A)すりごま・・・・・・小さじ1(2グラム)
(A)七味とうがらし・・・少々(0.2グラム)
1.ごぼうは皮をよく洗い、斜め薄切りにしてから千切りにする。水にさらして、水気を切る。にんじんは千切りにする。
2.鍋に湯をわかし、にんじんを1分ほどゆで、ざるにあげて冷ます。同じ湯でごぼうを2分から3分ゆで、ざるにあげて冷ます。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ、2.の水気をしっかり絞って加え、よく和える。