ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

全国学校給食週間

ページID:086847 更新日:2023年2月20日更新 印刷ページ表示

1月24日から1月30日までは全国学校給食週間です

全国学校給食週間

学校給食は、明治22年に始まり、各地に広がっていきました。途中、戦争の影響で中断されていましたが、戦後、アメリカの援助物資で再開されることになりました。そして、昭和25年からは、1月24日から1月30日までの1週間を「全国学校給食週間」とし、子どもたちの食の関心を高めるため、各地で様々な行事が行われています。

高槻市の取り組み

​今年度、高槻市では『米』をテーマとして1月24日から30日の間、米の加工品を使った献立が給食に登場しました。その中で30日の献立を紹介します。

黒米ごはん(黒米)・牛乳・おでん・もやしの甘酢煮(米酢)

黒米:古代米の一種で日本のお米のルーツと言われています。黒い色が特徴ですが、これは、ぬかの部分にアントシアニンという青紫の色素を含んでいるためで、白米と混ぜて炊くと鮮やかな紫色になります。

酢:給食で使っている酢は、主に米酢です。その名前のとおり米から作られています。給食では、その他にマリネにりんご酢を使っています。

子どもたちは、いつもと違うごはんの色に興味津々でした。

給食の写真

 

記事作成:保健給食課(072-674-7606)