本文
食品の包装容器には、様々な表示がされていることをご存じですか?栄養成分表示(エネルギー・たんぱく質・脂質・炭水化物・食塩相当量など)は、見覚えがある方も多いのではないでしょうか。
その他にも様々な表示がありますが、今回は特定保健用食品(トクホ)についてご紹介します。表示を見て食品を選ぶ習慣を付け、健康づくりに役立ててみませんか。
皆さんは、スーパーやお店などで、このマークを見たことはありますか?これは、特定保健用食品(トクホ)に表示されているマークです。
特定保健用食品(トクホ)は、食品中に含まれる成分が健康の維持増進に役立つと科学的に証明され、表示されている効果や安全性について、国が個別審査を行った製品のことです。
特定保健用食品(トクホ)には、このような種類があります。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスをとることが大切です。特定保健用食品(トクホ)をたくさん摂取すれば、より多くの効果が期待できるというものではありません。過剰な摂取が健康に害を及ぼす場合もあります。パッケージに表示されている1日摂取目安量と摂取方法をよく確認し、普段の生活に取り入れて健康の保持増進に役立ててください。
まずはご自身の食生活を振り返り、運動・栄養・休養のバランスを重視した健康づくりを心がけましょう。
記事作成:健康医療政策課(072-661-9330)