ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

電子入札のよくある質問

ページID:001647 更新日:2022年3月22日更新 印刷ページ表示

電子入札のよくある質問

利用者登録の方法、電子入札の操作がわからない

操作マニュアルをご参照ください。
なお、高槻市の制限付一般競争入札では、入札参加申請書と入札書を同時に提出する方式を採用していますので、「入札方式別操作マニュアル」部分については、「一般競争入札方式(同時)」をご覧ください。

操作マニュアル<外部リンク>

ICカードを更新する前に有効期限が切れた

更新の手続きをする前にICカードの有効期限が切れた場合は、もう一度最初から利用者登録の手続きが必要です。
新旧のICカードが両方とも有効期限内でなければ、更新ができず新規登録となります。
なお、ICカードの取得には通常2週間から3週間程度かかりますので、余裕を持って認証局で手続きしてください。
お手元にICカードがない期間中は、電子入札案件に一切参加できませんので、十分ご注意ください。

新しいパソコンを買ったが、電子入札システムでページが表示されない

申し訳ございませんが、電子入札システムは最新のOSやブラウザにすぐに対応していない場合がありますので、動作環境と設定を事前にご確認いただき、ハードウェア条件やソフトウェア条件を満たすパソコン機器の購入をお願いします。
また、パソコン機器によっては、お使いになる前にいくつかの設定が必要な場合がありますので、同じく動作環境と設定をご確認ください。

動作環境と設定<外部リンク>

入札を完了してから入力等の間違いに気付いた

金額の入力や資料の添付を間違えてしまった場合、一旦送信されますと取り消しややり直しができませんので、送信前には十分な確認をお願いします。

その他、わからないことがある場合

入札に関する制度などでわからないことがある場合

手持ち工事数や入札できる件数などの入札制度に関すること、個別の案件の参加資格条件や業者番号などに関すること、電子入札ICカード登録用パスワードなどに関することは、契約検査課までお問合せください。

ICカードやJavaポリシーの設定などでわからないことがある場合

ICカードやICカードリーダーに関すること、Javaポリシーの具体的な設定方法などに関することは、Q&A(よくある質問)をご参照いただくか、お使いのICカードを購入された各認証局までお問合せください。

Q&A(よくある質問)<外部リンク>

電子入札の操作方法などでわからないことがある場合

操作マニュアルを見ても解決できない電子入札の操作方法に関することは、Q&A(よくある質問)をご参照いただき、それでもわからない場合は電子入札システムコールセンターまでお問合せください。