イベント名
「人生100年時代」をより自分らしく暮らすために
日時
令和7年9月18日(木曜日) 午後2時から午後4時
場所
真上公民館 2階 会議室

地図をクリックすると別サイトに移動します
対象
高槻市内在住または通勤通学の方
定員
40人(多数抽選)
内容
長寿社会で、より身近になっている認知症。専門医から最新情報を学んで、予防方法や早期発見、適切な治療で、より自分らしい暮らしを送るヒントを考えてみませんか
費用
無料
持ち物
なし
申し込み
令和7年9月1日(月曜日)から9月10日(水曜日)まで、簡易電子申込、電話または直接公民館窓口にて受け付け
(電話、窓口の受付は、土曜日、日曜日、祝日を除く、平日の午前9時から午後5時15分まで)
定員に達しない場合は、9月11日(木曜日)から、電話、窓口で申込順に受け付け
電子申込
講師
特定医療法人 大阪精神医学研究所 新阿武山病院 副診療部長 森本 一成さん
保育
2歳から就学前の幼児 5名 多数抽選
案内チラシ

画像をクリックすると拡大します