ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 社会教育施設 > 公民館 > 講座の案内 > 芥川公民館 > 芥川公民館 公民館でトライ パパと発酵ピザ作り体験

本文

芥川公民館 公民館でトライ パパと発酵ピザ作り体験

ページID:145036 更新日:2025年8月25日更新 印刷ページ表示

イベント名

芥川公民館 公民館でトライ パパと発酵ピザ作り体験

日時

令和7年10月5日(日曜日)午前10時から午後0時30分

場所

芥川公民館 

(地図をクリックすると別サイトに移動します)

芥川公民館地図
・JR高槻駅西口から徒歩約10分
・駐車場には台数に限りがございます。なるべく公共交通機関をご利用ください。

対象

高槻市内在住または通勤の方とその子ども(5歳以上小学生以下)

定員

親子2人×10組(多数抽選)

内容

発酵食スペシャリスト、食育アドバイザーである講師より腸活、食育について学び、子育て世代同士が調理実習で交流をはかる。安心安全な食材と発酵食品を使用して親子でピザ作りを体験する。

費用

材料費として1人900円
※徴収日については後日連絡

持ち物

エプロン、三角巾、マスク、お手拭きタオル

申し込み

9月3日(水曜日)から9日(火曜日)まで簡易電子申込か電話または芥川公民館窓口へお申し込ください(多数抽選)
申し込みが定員に達しなかった場合は10日(水曜日)から電話か芥川公民館窓口で再受付(申込順)
電話・窓口の受付は土曜日・日曜日・祝日を除く平日の午前9時から午後5時15分

電子申込

当館よりメールが届かない場合の対応につきまして

お申し込み後に確認のメールを必ず送付しております。5日以上経過しても届かない場合は、大変お手数ですが、電話にてご連絡いただけますようお願い申し上げます。

芥川公民館 072‐683‐1423(受付時間:平日午前9時から午後5時15分)

講師

新井 貴代(発酵食スペシャリスト、食育アドバイザー)

案内チラシ

パパと発酵ピザ作り体験

保育

なし