イベント名
明智光秀と山崎合戦 (1)学ぶ (2)歩く
日時
(1)学ぶ 令和7年5月22日(木曜日) 午前10時から正午
(2)歩く 令和7年5月29日(木曜日)午前9時30分から正午
場所
(1)学ぶ会場 五領公民館 2階 大集会室
※地図をクリックすると別ページへ移動します。
(2)歩く会場 大山崎町歴史資料館
※地図をクリックすると別ページへ移動します。

対象
市内在住または通勤・通学の人
定員
各回30人(多数抽選)
内容
明智光秀最期の戦い「山崎合戦」に迫る!
(1)学ぶ、は午前10時五領公民館2階大集会室にて、明智光秀と山崎合戦を学びます。
(2)歩く、は午前9時30分大山崎町歴史資料館に集合し、資料館を見学後、西国街道沿いに各所をめぐります。解散は正午ごろ阪急西山天王山駅です。
費用
(2)歩く 大山崎町歴史資料館入館料200円(当日集めます)
※20人以上の参加で団体割引(1人150円)があります
持ち物
水分補給の飲み物、歩きやすい靴や服装、筆記用具など
申し込み
令和7年5月2日(金曜日)から5月9日(金曜日)まで簡易電子申込、電話または直接窓口にて受付
(電話、窓口の受付は、土曜日、日曜日、祝日を除く、平日の午前9時から午後5時15分まで)
定員に達しない場合は、5月12日(月曜日)から、電話、窓口で申し込み順に受付
電子申込
講師
大山崎町歴史資料館 館長 福島 克彦さん
案内チラシ

画像をクリックすると拡大表示します。
大山崎町歴史資料館の詳細
大山崎町歴史資料館ホームページ<外部リンク>
備考
(2)歩く、の雨天時は内容を変更することがあります。ご了承ください。