ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象年齢
費用
中止・延期
事前申込
曜日指定
閉じる

2023年12月

1 金曜日
選挙管理委員会定例会(令和5年12月) 事前申込不要
【受付終了】消費生活セミナー 第2回「足からの健康づくり 靴のはき方・選び方」 申込終了
2 土曜日
【クッキング講座】 親子クッキング講座(3歳6か月から就学前児)(子育て総合支援センター) 申込終了
男性のための「時短家事」講座 『名もなき家事』を極めてみる 事前申込必要
お年玉の前に!親子で学ぶお金の使い方 申込終了
3 日曜日
4 月曜日
5 火曜日
6 水曜日
7 木曜日
8 金曜日
9 土曜日
阪急沿線観光あるき2023 申込終了
10 日曜日
11 月曜日
12 火曜日
13 水曜日
14 木曜日
15 金曜日
16 土曜日
17 日曜日
西国街道リレーウォーク「安満から今城塚古墳まで 高槻の史跡と道標をたどる」参加者募集 申込終了
18 月曜日
19 火曜日
20 水曜日
21 木曜日
22 金曜日
23 土曜日
24 日曜日
25 月曜日
26 火曜日
27 水曜日
28 木曜日
29 金曜日
30 土曜日
31 日曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
トランポリン教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2022年10月5日(水曜日)から 2023年12月16日(土曜日)
開催時間
木曜日 午後3時40分から午後4時55分まで

土曜日 午後3時40分から午後4時35分まで
申込終了
(申込期間延長)令和5年度たかつき市民環境大学の受講生を募集します
開催期間
2023年6月8日(木曜日)から 2024年2月15日(木曜日)
開催時間
令和5年6月から令和6年2月までの原則木曜日(全18日30講座)
申込終了
すこやかエイジング講座中級【1】水曜日コース(9月27日から12月6日安満遺跡公園) 【2】木曜日コース(10月5日から12月14日明治安田生命ビル) 
開催期間
2023年9月27日(水曜日)から 2023年12月14日(木曜日)
開催時間
1・5回目は14時から16時(体力測定実施のため)
2・3・4回目は14時から15時30分
事前申込不要
空手道体験教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月1日(日曜日)から 2023年12月24日(日曜日)
開催時間
午前9時から正午まで
事前申込不要
<スポーツ少年団>少林寺拳法教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月1日(日曜日)から 2023年12月17日(日曜日)
開催時間
令和5年10月1日、11月19日、12月17日の日曜日 午前9時から正午まで
令和5年10月18日の水曜日 午後6時から午後9時まで
事前申込必要
ラグビー1日体験教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月1日(日曜日)から 2023年12月17日(日曜日)
開催時間
午前9時から正午まで
事前申込不要
剣道 小・中学生教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月2日(月曜日)から 2023年12月23日(土曜日)
開催時間
月曜日:午後6時から午後8時30分まで

土曜日:午後6時から午後7時まで
事前申込不要
ソフトテニス教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月2日(月曜日)から 2023年12月20日(水曜日)
開催時間
午前10時から午後3時まで
事前申込不要
ペタンク教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月2日(月曜日)から 2023年12月25日(月曜日)
開催時間
午後1時から午後3時30分まで(祝日・雨天時は休み)
事前申込不要
令和5年度公園ひろば【10月から3月】
開催期間
2023年10月3日(火曜日)から 2024年3月28日(木曜日)
開催時間
会場により異なります。詳細は一覧をご覧ください。
※雨天の時は中止です。
事前申込不要
柔道 小学生教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月4日(水曜日)から 2023年12月27日(水曜日)
開催時間
午後6時30分から午後7時30分まで
事前申込不要
柔道 一般教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月4日(水曜日)から 2023年12月27日(水曜日)
開催時間
午後7時30分から午後8時30分まで
申込終了
テニスジュニア教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月4日(水曜日)から 2023年12月8日(金曜日)
開催時間
水曜日クラス
cコース:午後3時から午後4時まで
dコース:午4時から午後5時まで

金曜日クラス
eコース:午後3時から午後4時まで
fコース:午後4時から午後5時まで

土曜日クラス
gコース:午後3時から午後5時まで
事前申込不要
レスリング教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月4日(水曜日)から 2023年12月23日(土曜日)
開催時間
午後7時から午後8時30分まで
事前申込不要
サッカー キッズ・放課後教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月4日(水曜日)から 2023年12月20日(水曜日)
開催時間
午後3時から午後5時まで(時間内の参加可能)
事前申込不要
剣道 女性教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月5日(木曜日)から 2023年12月21日(木曜日)
開催時間
午前9時30分から正午まで
事前申込不要
サッカー シニア教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月6日(金曜日)から 2023年12月22日(金曜日)
開催時間
午後3時から午後5時まで
事前申込不要
合気道教室(総合体育館 令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月7日(土曜日)から 2023年12月23日(土曜日)
開催時間
土曜日の午前 午前10時から午前11時30分まで

日曜日の午後 午後7時から午後8時30分まで
事前申込不要
合気道 小学生教室(古曽部防災公園体育館 令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月7日(土曜日)から 2023年12月16日(土曜日)
開催時間
午後1時30分から午後2時45分まで
事前申込不要
合気道 一般教室(古曽部防災公園体育館 令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月7日(土曜日)から 2023年12月16日(土曜日)
開催時間
午後3時から午後5時まで
事前申込不要
日本拳法教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月7日(土曜日)から 2023年12月16日(土曜日)
開催時間
午後7時から午後9時まで
事前申込不要
サッカー ゴールキーパー育成講習会(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月11日(水曜日)から 2023年12月6日(水曜日)
開催時間
小学3・4年生:午後6時から午後7時30分まで
小学5・6年生:午後7時20分から午後8時50分まで
事前申込不要
剣道 一般教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月14日(土曜日)から 2023年12月23日(土曜日)
開催時間
午後7時から午後8時30分まで
事前申込不要
ソフトテニス講習会(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月14日(土曜日)から 2023年12月9日(土曜日)
開催時間
午前9時から正午まで
事前申込不要
今城塚古代歴史館 第26回企画展「たかつき発掘-遺跡が語る高槻の歴史-」
開催期間
2023年10月14日(土曜日)から 2024年6月2日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
事前申込不要
しろあと歴史館 特別展「高槻城主列伝」【10月14日から12月10日まで】
開催期間
2023年10月14日(土曜日)から 2023年12月10日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
事前申込不要
自然博物館 企画展「鳥の羽根のふしぎ」(10月21日から1月21日まで)
開催期間
2023年10月21日(土曜日)から 2024年1月21日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時まで
事前申込不要
―会期延長―しろあと歴史館 第60回トピック展示「紹介 将棋のまち高槻」【12月10日まで】
開催期間
2023年10月21日(土曜日)から 2023年12月10日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
事前申込不要
【一部開催中止】少林寺拳法体験教室(令和5年10月から12月まで)
開催期間
2023年10月22日(日曜日)から 2023年12月3日(日曜日)
開催時間
午後1時から午後2時30分まで
申込終了
すこやかエイジング講座(中級) 11月1日から1月11日 市役所総合センター
開催期間
2023年11月1日(水曜日)から 2024年1月11日(木曜日)
開催時間
1・5回目は14時から16時(体力測定実施のため)
2・3・4回目は14時から15時30分
事前申込不要
マイスターと一緒にもてきん体操と健康ウォーキング
開催期間
2023年11月2日(木曜日)から 2023年12月21日(木曜日)
事前申込不要
「たかつき未来郵便」が、あなたの手紙を10年後にお届けします
開催期間
2023年11月13日(月曜日)から 2023年12月28日(木曜日)
開催時間
令和5年11月13日(月曜日)から令和5年12月28日(木曜日)までの期間中の平日
午前8時45分から午後5時15分まで
受付場所 みらい創生室

令和5年11月18日(土曜日)、25日(土曜日)
午前8時45分から午後5時15分まで
受付場所 総合センター1階
事前申込不要
しろあと歴史館 第61回トピック展示「高槻小学校創立150周年展」【11月18日から12月10日まで】
開催期間
2023年11月18日(土曜日)から 2023年12月10日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
申込終了
親子教室4期(津之江さくら子育て支援センター)
開催期間
2023年11月28日(火曜日)から 2024年1月19日(金曜日)
事前申込不要
令和5年度12月まちごと出張図書館
開催期間
2023年12月3日(日曜日)から 2023年12月22日(金曜日)
開催時間
第1回 磐手公民館
12月3日(日曜日)午後1時から午後4時まで
第2回 日吉台公民館
12月11日(月曜日)午後1時45分から午後4時30分まで
第3回 樫田支所
12月15日(金曜日)午後1時から午後3時30分まで
第4回 三箇牧公民館
12月16日(土曜日)午前10時30分から12時30分まで
第5回 南大冠公民館
12月19日(火曜日)午前10時30分から正午まで
第6回 今城塚公民館
12月21日(木曜日)午前11時から午後1時まで
第7回 五領公民館
12月22日(金曜日)午後2時から午後4時まで
事前申込必要
自然博物館 企画展関連講座「鳥の羽根」
開催期間
2023年12月16日(土曜日)から 2024年1月21日(日曜日)
開催時間
午後1時30分から午後3時30分まで
事前申込不要
しろあと歴史館 第62回トピック展示「十二支の辰 龍の郷土玩具」【12月20日から2月4日まで】
開催期間
2023年12月20日(水曜日)から 2024年2月4日(日曜日)
開催時間
午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

大阪エヴェッサ 高槻市民応援デー
B.LEAGUE 大阪エヴェッサVS佐賀バルーナーズ戦を、市内に在住・在学の小・中学生は無料で観戦できます。
申込締切
2023年12月3日 (日曜日)
開催期間
2023年12月2日(土曜日)から 2023年12月3日(日曜日)
開催時間
午後2時05分から
人権週間記念事業「人権を考える市民のつどい」
正木明さんを講師に迎え、「人権の視点から自助・共助のまちづくり」と題して人権講演会を実施します。手話通訳・要約筆記あり。
特別展示「災害と人権」、人権啓発作品展を実施します。
申込締切
2023年12月4日 (月曜日)
開催期間
2023年12月8日(金曜日)から 2023年12月9日(土曜日)
開催時間
展示 令和5年12月8日(金曜日)から12月9日(土曜日)それぞれ午前10時から午後5時まで
講演会 令和5年12月9日(土曜日)午後2時から(開場1時30分)
【定員に達しました】精神保健市民講座「統合失調症について」
統合失調症はどのようなこころの病気なのか?
疾患の正しい知識や接し方などについて一緒に学びましょう。
当事者の方の体験談もあり、初めての方でも分かりやすい講座になっています。
ご参加お待ちしています。
申込締切
2023年12月4日 (月曜日)
開催期間
2023年12月12日(火曜日)
開催時間
令和5年12月12日(火曜日)14時から16時まで
マイナンバーカード出張申請受付(堤コミュニティセンター・12月7日)
マイナンバーカードの申請受付を下記の会場および日程で実施します。
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月7日(木曜日)
開催時間
午前10時から正午、午後1時から午後4時
【クッキング講座】 親子おやつクッキング講座(2歳から3歳5か月)12月・1月開催分
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月12日(火曜日)
親子講座「クリスマス会を楽しもう」(子育て総合支援センター)
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月14日(木曜日)
開催時間
1部:午前10時10分から10時40分 2部:午前11時から11時30分
子育て講座「小児看護の基礎知識」(子育て総合支援センター)
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月16日(土曜日)
開催時間
午前10時から正午
【クッキング講座】カンガルーぱくぱく教室 調理編(離乳食 生後9から11か月児)12月・1月開催分
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月19日(火曜日)から 2024年1月19日(金曜日)毎月 19日
開催時間
午前10時から正午(午前9時40分集合)
子育て講座「子育て世代の時短クッキング」(子育て総合支援センター)
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月21日(木曜日)
開催時間
午前10時から正午
【クッキング講座】カンガルーぱくぱく教室 調理編(離乳食 生後7・8か月児)12月・1月開催分
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月22日(金曜日)から 2024年1月16日(火曜日)25日毎
開催時間
午前10時から正午(午前9時40分集合)
親子講座「育児広場ファーストシューズ」(子育て総合支援センター)
申込締切
2023年12月5日 (火曜日)
開催期間
2023年12月28日(木曜日)
開催時間
受付:午後1時20分から
開始:午後1時40分から3時まで
親子教室 ぺんぎんクラブ(富田子育て支援センター)
申込締切
2023年12月6日 (水曜日)
開催期間
2024年1月9日(火曜日)から 2024年1月11日(木曜日)2日毎
試食会(中期食)(富田子育て支援センター)
申込締切
2023年12月6日 (水曜日)
開催期間
2024年1月19日(金曜日)
親子教室 ひよこクラブ(富田子育て支援センター)
申込締切
2023年12月6日 (水曜日)
開催期間
2024年1月22日(月曜日)から 2024年2月5日(月曜日)毎週月曜
マイナンバーカード出張申請受付(赤大路コミュニティセンター・12月11日)
マイナンバーカードの申請受付を下記の会場および日程で実施します。
申込締切
2023年12月7日 (木曜日)
開催期間
2023年12月11日(月曜日)
開催時間
午前10時から正午、午後1時から午後4時
阿武山公民館 成人講座「高槻の竹でミニ門松作り」
高槻の竹を利用してミニ門松を作り、新しい年を迎えるための準備をしましょう
「「門松」にはどのような意味があるのか、その由来を学びます。
申込締切
2023年12月7日 (木曜日)
開催期間
2023年12月16日(土曜日)
開催時間
午前10時から正午
富田公民館 環境講座「高槻の竹でミニ門松作り」
高槻の竹を利用してミニ門松を作り、新しい年を迎えるための準備をしましょう。「「門松」にはどのような意味があるのか、その由来を学びます。
申込締切
2023年12月7日 (木曜日)
開催期間
2023年12月17日(日曜日)
開催時間
午前10時から正午
北清水公民館 環境講座「高槻の竹でミニ門松作り」
高槻の里山の現状、自然破壊について学び、自然環境保護のために伐採した竹を使って門松を作りましょう。
申込締切
2023年12月7日 (木曜日)
開催期間
2023年12月19日(火曜日)
開催時間
午前10時から正午
ひとり親家庭の就労相談を実施
仕事を探しているひとり親家庭の父母を対象に、府母子家庭等就業・自立支援センターの専門相談員が出張相談を行います。
申込締切
2023年12月8日 (金曜日)
開催期間
2023年12月9日(土曜日)
開催時間
午前10時から午後4時
真上公民館 多世代交流講座 真上ここフェス「心を癒すコンサート」
公民館に集い、音楽を楽しむフェスタです。
申込締切
2023年12月8日 (金曜日)
開催期間
2023年12月16日(土曜日)
開催時間
午前10時から正午
三箇牧公民館  多世代交流講座 「クリスマスコンサート」
ピアノとソプラノによるクリスマスコンサート
申込締切
2023年12月8日 (金曜日)
開催期間
2023年12月16日(土曜日)
開催時間
午前10時から正午
障がい者福祉センター事業 障がい者向け教室
障がい者向け陶芸教室と編物教室と絵画教室
申込締切
2023年12月8日 (金曜日)
開催期間
2024年1月12日(金曜日)から 2024年3月25日(月曜日)毎週月曜、火曜、金曜
開催時間
 【陶芸教室】(全10回)
  知的障がい者向け 
   令和6年1月15日から3月25日の月曜日の午前10時から正午
  身体障がい者、精神障がい者、難病の人向け
   令和6年1月15日から3月25日の月曜日の午後1時から午後3時

 【編物教室】(全10回)
  身体障がい者、精神障がい者、難病の人向け
   令和6年1月12日から3月22日の金曜日の午後1時から午後3時

 【絵画教室】(全7回)
  知的障がい者向け 
   令和6年1月16日から2月27日の火曜日の午前10時から正午
  身体障がい者、精神障がい者、難病の人向け
   令和6年1月16日から2月27日の火曜日の午後1時から午後3時
国際交流セミナー「世界で愛されるチョコレート-メキシコ合衆国編-」
身近にあるチョコレートをテーマに、原材料のカカオを生産しているメキシコ合衆国との関わりや歴史について学びます。
申込締切
2023年12月9日 (土曜日)
開催期間
2024年1月5日(金曜日)
開催時間
午前11時00分から11時45分
令和5年度 ブレイキン(ブレイクダンス)教室
ストリートダンスの原点とも言えるブレイキン(ブレイクダンス)を基本から楽しく学びます。
講師はストリートダンスインストラクター 多田俊輝さん。
(多数抽選)
申込締切
2023年12月9日 (土曜日)
開催期間
2024年1月13日(土曜日)
開催時間
午前10時から正午まで