本文
カレンダーでさがす
イベント検索
2025年1月
- 13日 成人の日 月曜日
- 14日 火曜日
- 15日 水曜日
- 16日 木曜日
- 17日 金曜日
- 18日 土曜日
- 19日 日曜日
- 20日 月曜日
- 21日 火曜日
- 22日 水曜日
- 23日 木曜日
- 24日 金曜日
- 25日 土曜日
- 26日 日曜日
- 27日 月曜日
- 28日 火曜日
- 29日 水曜日
- 30日 木曜日
- 31日 金曜日
複数期間開催のイベント
7日以上開催のイベントを表示
- 2024年10月12日(土曜日)から 2025年2月11日(火曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
- 2024年12月21日(土曜日)から 2025年2月2日(日曜日)
- 午前10時から午後5時(入館は4時30分まで)
- 2025年1月9日(木曜日)から 2025年2月1日(土曜日)
- 令和7年1月9日(木曜日)から令和7年2月1日(土曜日)の毎週火・水・木・金・土曜日、1月13日(月曜日・休日)
(休館日は除く)
火・水・木・金は、午後1時から午後3時まで、当日随時受付
土曜日・13日は、午前10時から午後3時まで、当日随時受付
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
今城塚古代歴史館でハニワづくり教室を開催します。
- 申込締切
- 2025年1月15日 (水曜日)
- 2025年2月2日(日曜日)から 2025年2月23日(日曜日)毎週日曜
- 令和7年2月毎週日曜日
いずれも午前10時15分から正午
今城塚古代歴史館で七宝焼き教室を開催します。
- 申込締切
- 2025年1月15日 (水曜日)
- 2025年2月24日(月曜日)から 2025年2月24日(月曜日)毎日
- 令和7年2月24日(月曜日・休日)13時15分から
ボランティアスタッフ指導のもと、古文書を輪読する教室です。今回は、「天保8年(1837)の飢饉と高槻の村」をテーマに、関係する古文書を読みます。2週連続の教室です。
- 申込締切
- 2025年1月19日 (日曜日)
- 2025年2月9日(日曜日)から 毎週日曜
- 令和7年2月9日(日曜日)・16日(日曜日)
いずれも、午前10時30分から正午まで
※2週連続の教室です。