本文
文化庁 伝統文化お琴三味線体験教室
参加者募集
日本の伝統文化であるお琴と三味線を習い、来年1月17日(土曜日)の発表会で披露します。
主催:邦楽普及団体えん
講師:伊藤志野、伊藤和子
参加資格
- 体験教室全10回のうち8回以上参加できる小学2年生から中学2年生
- 保護者の見学は交代制のため、ひとりで参加できること
募集人数
- お琴 申込順16人
- 三味線 申込順14人
日時・場所
体験教室
<日時>
令和7年9月20日・27日、10月4日・25日、11月15日・22日、12月6日・13日の各土曜日
令和8年1月10日(土曜日)、1月12日(月曜日・祝日) (全10回)
各日午前9時30分から午後2時まで
<場所>
高槻ビューハイツ集会室(古曽部町2丁目)
発表会
<日時>
令和8年1月17日(土曜日)
正午から午後5時まで
<場所>
高槻城公園芸術文化劇場南館 太陽ファルマテックホール
料金
10,000円(参加費:6,000円、発表会費:4,000円)
応募方法
9月6日(土曜日)から電話またはメールでお申し込みください。
※催し名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年を記入
邦楽普及団体えん
電話番号:072-683-6733(イトウ)
イベントに関するお問い合わせ先
邦楽普及団体えん
電話番号 072-683-6733(イトウ)
邦楽普及団体えんのホームページ<外部リンク>