ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ・見どころ > 観光 > 観光情報 > 書店振興企画「BOTTOブックス」への参加書店の募集について(お知らせ)

本文

書店振興企画「BOTTOブックス」への参加書店の募集について(お知らせ)

ページID:162127 更新日:2025年10月7日更新 印刷ページ表示

本市では消費者一人一人の好みや需要を掘り下げた取組と情報発信を行う観光プロモーション「BOTTOたかつき」を実施しています。当該プロモーションの一環として、地域の文化拠点である「書店」の振興をテーマに「書店が主役」の特色ある取組を展開し、本市における書店の多様性や個性を広く発信するキャンペーン・イベントを実施します(別紙「企画書 (PDF:502KB)」参照)。

つきましては、下記のとおり、企画にご参加いただける市内書店を募集します。

BOTTOブックスロゴマーク

「BOTTOブックス」キャンペーン

キャンペーン期間

令和7年11月下旬から令和8年3月15日まで

参加書店への依頼内容

1.貴店のおすすめ本の選定(5冊以上)

小説・エッセイ・絵本・高槻ご当地本など、なるべくジャンルが被らないように選書をお願いします。

2.おすすめ書籍を紹介する店頭キャンペーンコーナー設置

店頭の一角におすすめ本を紹介するコーナーを設置いただき、おすすめ本を紹介するPOPを作成・掲示してください。あわせて、本市が作成する投票用・イベント告知用のQRコードの店頭設置もお願いします。

3.書籍購入者への告知用しおりの配布などキャンペーンPRへのご協力

4.イベント「BOTTOブックトーク」への担当者等のご登壇

5.キャンペーン実施後の「BOTTOブックス」表彰本の販売

表彰書籍をPRするPOPの配布を予定しており、積極的な販売をお願いします。

その他

  • キャンペーンやトークイベントの詳細については、別紙「企画書 (PDF:502KB)」をご覧ください。
  • 店頭キャンペーンコーナーの設置は必須とします。イベント「BOTTOブックトーク」のご登壇や「BOTTOブックス」表彰本の販売は任意としますが、可能な範囲でご協力をお願いします。

参加連絡

参加に関してご検討いただき、ご参加いただける場合は下記までご連絡をお願いします。

連絡先

株式会社ポニーキャニオン エリアアライアンス部

担当:有江

メール:bottotakatsuki@gmail.com

回答期限

令和7年10月24日(金曜日)まで

※当事業は本市と観光プロモーション「BOTTOたかつき」の委託事業者である株式会社ポニーキャニオンの共同で実施しています。

BOTTOロゴマーク

観光プロモーション「BOTTOたかつき」について

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)