ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり > 上下水道 > 公共下水道 > 本市の幼児向け下水道出前講座が第12回GKP広報大賞グランプリを受賞

本文

本市の幼児向け下水道出前講座が第12回GKP広報大賞グランプリを受賞

ページID:145444 更新日:2025年3月12日更新 印刷ページ表示

この度、本市が実施している幼児向け下水道出前講座の取り組みが、下水道広報プラットホーム(GKP)主催の第12回GKP広報大賞にてグランプリを受賞いたしました。

GKP広報大賞とは

国土交通省、日本下水道協会などの関係機関で構成される下水道に関するPR団体「下水道広報プラットホーム(GKP)」が企画し、下水道広報に取り組む人たちや現場にスポットを当て、その広報活動の企画から実施に至るプロセスやノウハウ、広報の効果などを多様な観点で評価し、表彰するものです。

今回は、地方自治体や民間企業など計13の応募団体の中から、グランプリに選出されました。

GKP広報大賞 | 下水道広報プラットホーム<外部リンク>

高槻市の取組概要

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)