ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり > 上下水道 > 公共下水道 > 幼児向け下水道出前講座

本文

幼児向け下水道出前講座

ページID:130979 更新日:2024年10月11日更新 印刷ページ表示

下水道について学ぶ機会が少ない幼児(5,6歳)を対象とした下水道出前講座を開催しています。

保育園や子育て施設などへ職員が行き、デジタル紙芝居やクイズで下水道について楽しく学んでいただきます。

講座時間は、45分程度です。

受講を希望される場合は、市民生活相談課への事前申込が必要となります。

申込はこちら→職員出前講座

内容

1.お水と下水道のおはなし(5分)

私たちが使う水はどこからやってくるのか、下水道がないとどうなるのかなど、水の大切さや下水道の役割について分かりやすく説明します。

下水道の概要説明の様子

2.デジタル紙芝居「げすいどうのだいぼうけん」(20分)

プロジェクターでスクリーンに映し出すデジタル紙芝居です。

2人の子どもがマンホール博士と出会い、なくしてしまった光る石を探すために下水道の中を冒険していくオリジナルストーリーです。

普段イメージしにくい地下の下水道や下水処理場ですが、シーンに合わせた音楽と動きのあるアニメーションを使ったデジタル紙芝居でとても楽しく視聴できます。

はたして3人は無事に光る石を見つけだすことができるのでしょうか・・・?

デジタル紙芝居上映の様子

3.げすいどうクイズ(20分)

下水道博士が登場し、下水道に関するクイズを出題してくれます。

幼児たちが楽しく考えながら知識の定着を図ります。

下水道クイズの様子

動画の紹介

1.お水と下水道のおはなし

2.げすいどうのだいぼうけん