| 75 |
|
令和2年3月31日
薬生発0331第36号 |
| 74 |
|
令和2年3月27日
薬生発0327第1号 |
| 73 |
|
令和2年3月27日
事務連絡 |
| 72 |
|
令和2年3月27日
薬生総発0327第1号
薬生安発0327第1号 |
| 71 |
デュピルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎)について (PDF:746.8KB) |
令和2年3月25日
薬生薬審発0325第5号 |
| 70 |
トラスツズマブ デルクステカン(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について (PDF:654.6KB) |
令和2年3月25日
薬生薬審発0325第1号
薬生安発0325第1号 |
| 69 |
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う高濃度エタノール製品の使用について (PDF:129.2KB) |
令和2年3月23日
事務連絡 |
| 68 |
新型コロナウイルスの感染拡大防止策としての電話や情報通信機器を用いた診療等の臨時的・特例的な取扱いについて (PDF:174.9KB)
【別添】オンライン診療の適切な実施に関する指針(抜粋) (PDF:81.6KB) |
令和2年3月19日
事務連絡 |
| 67 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その8)について (PDF:126.5KB) |
令和2年3月18日
薬生薬審発0318第1号 |
| 66 |
新型コロナウイルス感染症が疑われる者が薬局に来局した際の留意点について (PDF:136KB) |
令和2年3月13日
事務連絡 |
| 65 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その7)について (PDF:113.5KB) |
令和2年3月11日
薬生薬審発0311第1号 |
| 64 |
|
令和2年3月11日
薬生発0311第1号 |
| 63 |
歯科診療における新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の取扱いについて (PDF:148.6KB) |
令和2年3月4日
事務連絡 |
| 62 |
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について (PDF:157.3KB) |
令和2年2月28日
薬生薬審発0228第1号
薬生安発0228第1号 |
| 61 |
新型コロナウイルス感染症患者の増加に際しての電話や情報通信機器を用いた診療や処方箋の取扱いについて (PDF:156.4KB) |
令和2年2月28日
事務連絡 |
| 60 |
|
|
| 59 |
モダフィニル製剤(モディオダール錠100mg)の使用に当たっての留意事項について (PDF:254.7KB) |
令和2年2月21日
薬生総発0221第1号
薬生薬審発0221第5号
薬生安発0221第1号
薬生監麻発0221第1号 |
| 58 |
|
令和2年2月21日
薬生薬審発0221第1号 |
| 57 |
|
令和2年1月31日
事務連絡 |
| 56 |
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」を踏まえた緊急避妊に係る診療の提供体制整備に関する薬剤師の研修について (PDF:469.3KB) |
令和2年1月17日
薬生総発0117第7号 |
| 55 |
|
令和2年1月16日
薬生安発0116第1号
薬生監麻発0116第1号 |
| 54 |
|
令和2年1月10日
薬生安発0110第1号
薬生監麻発0110第1号
|
| 53 |
|
令和元年12月20日
薬生薬審発1220第5号 |
| 52 |
アベルマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(腎細胞癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(メルケル細胞癌)の一部改正について (PDF:1.3MB) |
令和元年12月20日
薬生薬審発1220第1号 |
| 51 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その6)について (PDF:110.9KB) |
令和元年12月19日
薬生薬審発1219第1号 |
| 50 |
麻薬及び向精神薬取締法施行規則及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行等について(登録販売者関係) (PDF:405.1KB) |
令和元年12月13日
薬生発1213第5号 |
| 49 |
オマリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(季節性アレルギー性鼻炎)について (PDF:1.1MB) |
令和元年12月11日
薬生薬審発1211第1号 |
| 48 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その5)について (PDF:108.5KB) |
令和元年12月11日
薬生薬審発1211第5号 |
| 47 |
パノビノスタット乳酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について (PDF:75.8KB) |
令和元年12月6日
薬生薬審発1206第5号 |
| 46 |
クリゾチニブ製剤の使用にあたっての留意事項について (PDF:146.5KB) |
令和元年12月6日
薬生薬審発1206第1号
薬生安発1206第1号 |
| 45 |
|
令和元年12月4日
薬生発1204第1号 |
| 44 |
インフルエンザ様疾患罹患時の異常行動に係る全国的な動向調査研究に対する協力について(依頼) (PDF:1.6MB) |
令和元年11月27日
健感発1127第1号
薬生安発1127第1号 |
| 43 |
要指導医薬品として指定された医薬品について (PDF:101.2KB) |
令和元年11月27日
事務連絡 |
| 42 |
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(乳癌)の作成について (PDF:810.8KB) |
令和元年11月26日
薬生薬審発1126第1号 |
| 41 |
|
令和元年11月22日
薬生薬審発1122第5号
令和元年11月27日
事務連絡
|
| 40 |
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について (PDF:1.5MB) |
令和元年11月22日
薬生薬審発1122第1号 |
| 39 |
抗インフルエンザウイルス薬の使用上の注意に関する注意喚起の徹底について (PDF:2.5MB) |
令和元年11月21日
薬生安発1121第2号 |
| 38 |
|
令和元年11月18日
薬生発1118第1号 |
| 37 |
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について (PDF:128.8KB) |
令和元年10月31日
薬生薬審発1031第1号
薬生安発1031第1号 |
| 36 |
令和元年台風第19号に伴う医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等に係る取扱いについて (PDF:172.8KB) |
令和元年10月14日
事務連絡 |
| 35 |
|
令和元年10月7日
薬生総発1007第6号
薬生安発1007第1号 |
| 34 |
|
令和元年9月30日
薬生発0930第5号 |
| 33 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その4)について (PDF:107.4KB) |
令和元年9月19日
薬生薬審発0919第2号 |
| 32 |
一般用黄体形成ホルモンキットのリスク区分及び適正使用に関する情報提供の徹底について (PDF:917KB) |
令和元年9月18日
薬生総発0918第1号
薬生機審発0918第1号
薬生安発0918第2号 |
| 31 |
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について (PDF:423.6KB) |
令和元年9月18日
薬生安発0918第1号 |
| 30 |
|
令和元年9月13日
事務連絡 |
| 29 |
一般用医薬品の適正使用のための情報提供等及び依存の疑いのある事例の副作用等報告の実施について(周知依頼) (PDF:323.1KB) |
令和元年9月12日
薬生総発0912第3号
薬生安発0912第1号
|
| 28 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その3)について (PDF:115.4KB) |
令和元年9月11日
薬生薬審発0911第4号 |
| 27 |
|
令和元年9月11日
事務連絡 |
| 26 |
医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインに関するQ&Aについて(その3) (PDF:77.6KB) |
令和元年9月6日
事務連絡 |
| 25 |
メチルフェニデート塩酸塩製剤(コンサータ錠18mg、同錠27mg及び同錠36mg)の使用にあたっての留意事項について (PDF:577.9KB) |
令和元年9月4日
薬生総発0904第1号
薬生薬審発0904第3号
薬生安発0904第1号
薬生監麻発0904第1号 |
| 24 |
グレカプレビル水和物/ピブレンタスビル製剤の製造販売後調査及び適正使用への協力のお願いについて (PDF:99.5KB) |
令和元年9月2日
薬生薬審発0902第3号 |
| 23 |
|
令和元年8月23日
薬生安発0823第2号
薬生監麻発0823第4号 |
| 22 |
アテゾリズマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(小細胞肺癌)の作成及び最適使用推進ガイドライン(非小細胞肺癌)の一部改正について (PDF:1.5MB) |
令和元年8月22日
薬生薬審発0822第1号 |
| 21 |
独立行政法人医薬品医療機器総合機構が実施する健康被害救済制度に関する集中広報の周知について(協力依頼) (PDF:193.3KB) |
令和元年7月31日
薬生副発0731第2号 |
| 20 |
新たに薬事・食品衛生審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について (PDF:124KB) |
令和元年8月1日
薬生薬審発0801第1号
薬生安発0801第1号 |
| 19 |
非小細胞肺癌及び治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について (PDF:157.4KB) |
令和元年7月30日
薬生薬審発0730第5号
薬生安発0730第5号 |
| 18 |
腎細胞癌及び神経内分泌腫瘍を適応とするエベロリムス製剤の使用に当たっての留意事項について (PDF:153.3KB) |
令和元年7月30日
薬生薬審発0730第1号
薬生安発0730第4号 |
| 17 |
コデインリン酸塩水和物、ジヒドロコデインリン酸塩又はトラマドール塩酸塩を含む医薬品の「使用上の注意」改訂の周知について (PDF:656.3KB) |
令和元年7月9日
薬生安発0709第12号 |
| 16 |
非小細胞肺癌及び治癒切除不能な膵癌を適応とするエルロチニブ塩酸塩製剤の使用に当たっての留意事項について (PDF:152.2KB) |
令和元年7月9日
薬生薬審発0709第5号
薬生安発0709第1号 |
| 15 |
腎細胞癌及び神経内分泌腫瘍を適応とするエベロリムス製剤の使用に当たっての留意事項について (PDF:148.5KB) |
令和元年7月9日
薬生薬審発0709第1号
薬生安発0709第2号 |
| 14 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その2)について (PDF:114.8KB) |
令和元年6月20日
薬生薬審発0620第1号 |
| 13 |
アジスロマイシン水和物点眼剤の使用に当たっての留意事項について (PDF:123.7KB) |
令和元年6月18日
薬生薬審発0618第10号
薬生安発0618第5号 |
| 12 |
ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用に当たっての留意事項について (PDF:243.7KB) |
令和元年6月18日
薬生薬審発0618第9号 |
| 11 |
エボロクマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドラインの一部改正について (PDF:572.8KB) |
令和元年6月18日
薬生薬審発0618第1号 |
| 10 |
高齢者の医薬品適正使用の指針(各論編(療養環境別))について (PDF:2.5MB) |
令和元年6月14日
医政安発0614第1号
薬生安発0614第1号 |
| 9 |
|
令和元年6月6日
薬生薬審発0606第5号 |
| 8 |
|
令和元年6月6日
薬生薬審発0606第1号 |
| 7 |
新医薬品等の再審査結果 令和元年度(その1)について (PDF:102KB) |
令和元年6月5日
薬生薬審発0605第1号 |
| 6 |
チサゲンレクルユーセルの最適使用推進ガイドラインについて (PDF:444.1KB) |
令和元年5月21日
薬生機審発0521第1号 |
| 5 |
|
令和元年5月17日
事務連絡 |
| 4 |
一般用医薬品のイコサペント酸エチル製剤の適正販売について (PDF:182.1KB) |
平成31年4月15日
薬生総発0415第1号
薬生安発0415第2号 |
| 3 |
|
平成31年4月15日
薬生薬審発0415第1号
薬生安発0415第1号
薬生監麻発0415第1号 |
| 2 |
|
平成31年4月10日
事務連絡 |
| 1 |
|
平成31年4月8日
薬生総発0408第1号
薬生安発0408第1号 |