本文
資格確認書を7月中旬以降にお送りします(後期高齢者医療)
令和7年度の資格確認書の更新について
現在、お持ちの被保険者証または資格確認書の有効期限は令和7年7月31日です。
今年度は、マイナ保険証(健康保険証としての利用登録を行ったマイナンバーカード)の保有状況に関わらず、被保険者全員に令和8年7月31日まで使える新しい資格確認書を7月中旬以降に本人のご自宅に簡易書留(転送不可)等でお送りいたします。
なお、新しい資格確認書は届いた日から使用することができますので、新しい資格確認書が届きましたら、お持ちの被保険者証または資格確認書はご自身で破棄していただいて構いません。
施設入所や入院などで住民票上の住所に住んでいない人は送付先変更の届け出をしてください
施設入所や入院しているなどの事情から、住民票上の住所とは異なる住所に資格確認書の送付を希望する場合は、令和7年6月30日までに、以下の窓口まで送付先変更の届け出をしてください。
- 国民健康保険課給付・後期チーム(市役所本館1階12番窓口)
関連ページ
被保険者証の廃止と資格確認書・資格情報のお知らせの交付(後期高齢者医療)
大阪府後期高齢者医療広域連合ホームページ<外部リンク>