本文
身分証明書交付請求書
申請書名
内容
- 破産宣告の通知を受けていない。
- 禁治産・準禁治産宣告の通知を受けていない。
- 成年後見登記の通知を受けていない。
上記の3項目について証明します。
申請者の本人確認書類(運転免許証など)を必ずお持ちください。
申請書のサイズ
A5サイズ (申請書をA4サイズで印刷し、半分に切ってください。)
記載要領
本籍地が高槻市の方に限ります。
本人以外の請求は委任状が必要です。
受付窓口
市役所市民課及び支所
午前8時45分から午後5時15分まで
【定休日】 土曜日、日曜日、祝日
手数料等
1通につき、「300円」です。
備考
郵便での請求方法は、次のものを同封し郵送してください。
- 身分証明書交付請求書の申請者の欄に住所・氏名を記入。また、必ず昼間連絡のつく電話番号を記入してください。
- 本人確認書類(運転免許証など)のコピーを入れてください。
- 手数料は、定額小為替などの郵便為替(発行日から6か月以内のもの)や、現金書留などをご利用ください。 切手などの取扱はしていません。
- 返信用封筒を1部(切手をはり、請求者の住所・氏名を記入してください。)
※本人以外の請求は委任状が必要です。
※郵便の到着から1週間程度で返送いたします。
高槻市以外に本籍がある場合は、該当市町村に請求してください。
あて先:
〒569-0067
高槻市桃園町2番1号
高槻市役所 市民課 証明チーム宛