本文
パスポート申請の手数料一覧
令和4年の旅券法令等改正により、令和5年3月27日(月曜日)から、旅券(パスポート)発給のための手数料の取扱いが下記のとおり変更になります。
【主な変更点】
- 令和5年3月27日以降に旅券を申請し、発行後6か月以内に受領せずこの旅券が失効した場合、失効後5年以内に再度旅券を申請する際には、通常より高い手数料が必要になります。
- 大規模な災害に際して、申請者の経済的負担の軽減を図るため特に必要がある場合において、旅券(パスポート)の手数料を減額・免除することができるようになります。
【手数料】
- 大阪府手数料は現金で、国手数料は収入印紙でお受取の際に納付してください。
- ※キャッシュレス決済は使えません。
- 収入印紙は高槻市パスポートセンターで販売しています。
パスポート申請の種類 |
大阪府手数料 (現金) |
国手数料 (印紙) |
合計 | |
---|---|---|---|---|
新規発給申請 (切替新規申請) (訂正新規申請) |
10年間有効 | 2,000円 | 14,000円 | 16,000円 |
5年間有効(12歳以上) | 2,000円 | 9,000円 | 11,000円 | |
5年間有効(12歳未満) | 2,000円 | 4,000円 | 6,000円 | |
残存有効期間同一申請 | 2,000円 | 4,000円 | 6,000円 |
<前回未交付失効がある場合>
パスポート申請の種類 |
大阪府手数料 (現金) |
国手数料 (印紙) |
合計 | |
---|---|---|---|---|
新規発給申請 (切替新規申請) (訂正新規申請) |
10年間有効 | 4,000円 | 18,000円 | 22,000円 |
5年間有効(12歳以上) | 4,000円 | 13,000円 | 17,000円 | |
5年間有効(12歳未満) | 4,000円 | 8,000円 | 12,000円 | |
残存有効期間同一申請 | 4,000円 | 8,000円 | 12,000円 |
- 年齢は旅券申請日における申請者の満年齢です
- 年齢は、「年齢計算に関する法律」(明治35年法律第50号)により決まります。この法律によれば、年齢は誕生日の前日に1歳加算され、12回目の誕生日の前日に12歳となります。このため、手数料の減額措置は、12回目の誕生日の前々日までに申請を行った方に対し適用されます。