本文
国勢調査をよそおった不審なメールおよび、かたり調査にご注意ください
令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されましたが、現在、国勢調査をかたる不審なメールや訪問を受けたという事例が全国各地で確認されています。
「かたり調査」とは、行政機関が行う統計調査であるような紛らわしい表示や説明をして、個人情報等を搾取する行為のことです。「かたり調査」は、統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にも繋がりかねないので、ご注意ください。
「かたり調査」の判断ポイント
判断ポイント
- 国勢調査には、預金や収入、負債、銀行口座やクレジットカード等についての調査項目はありません。
- 国勢調査で、金銭を要求することはありません。
- 国勢調査では、メールで調査の依頼をすることはありません。
不審なメールの事例
国勢調査をかたった「不審メール」が届く事例が、各地で発生しています。
- 回答すると記念品(オリジナルグッズ)を進呈すると案内されている。
- 「国勢調査オンライン回答はこちら」としてURLが記載されている。
国勢調査では、メールで調査依頼をすることはありません。
メール本文に記載されているURLには、絶対にアクセスしないでください。

