本文
そうめんといえば、めんつゆにつけて食べることが多いですが、めんつゆには塩分が多く含まれています。このレシピは、酢とごま油を加えてめんつゆの量を少なくすることで、塩分を控えながらおいしく食べることができます。
また、ささみや卵をトッピングすることで、たんぱく質をしっかりとることもできます。そうめんにえのきを混ぜこみボリュームアップ!食物繊維もしっかりとっていただける一品です。
429キロカロリー・塩分2.2グラム・カリウム731ミリグラム
※つゆは50パーセント摂取として計算
そうめん・・・・・・・・・・・・3束(乾燥150グラム/ゆで400グラム)
えのき・・・・・・・・・・・・・小1パック(100グラム)
オクラ・・・・・・・・・・・・・6本(60グラム)
ミニトマト・・・・・・・・・・・3個(45グラム)
卵・・・・・・・・・・・・・・・2個(100グラム)
(A)めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ3.5(52.5グラム)
(A)酢・・・・・・・・・・・・大さじ2(30グラム)
(A)ごま油・・・・・・・・・・小さじ1(4グラム)
(A)水・・・・・・・・・・・・大さじ4(60ミリリットル)
鶏ささみ・・・・・・・・・・・・3本(150グラム)
(B)酒・・・・・・・・・・・・小さじ1/2(2.5グラム)
(B)塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/2(0.3グラム)
(B)こしょう・・・・・・・・・少々
※ささみのかわりにツナマヨをのせてもおいしいですよ!
【電子レンジを使った温泉卵の作り方】
※加熱しすぎると爆発することがあるため、必ず様子を見ながら10秒ずつ追加で加熱してください。