本文
1日、7月の社会を明るくする運動強調月間にあわせて、けやき通りでオープニングセレモニーパレードが開催されました。
今年で75回目を迎える同運動は、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生保護について理解を深めることで、安全で明るい社会を築こうとするもの。この日、高槻・島本地区社会を明るくする運動推進委員会委員長である濱田市長が「誰もが安心して暮らせるまちづくりや青少年の健全育成に向けた取り組みに、引き続きご協力をお願いします」と挨拶。その後ボーイスカウト、保護司など約160人によるパレードが行われ、市総合センター前からJR高槻駅前までを市消防音楽隊の演奏と共に行進しました。