ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 高齢・福祉・介護 > 介護保険 > 高齢者いきいきネット > 制度・サービス > 介護保険 > 介護保険被保険者証等 送付先変更(終了)届出書

本文

介護保険被保険者証等 送付先変更(終了)届出書

ページID:005830 更新日:2025年7月18日更新 印刷ページ表示

申請書名

介護保険被保険者証等 送付先変更(終了)届出書 (PDF:203KB)

内容

介護保険に係る認定結果通知書、被保険者証、保険料納入通知書その他介護保険関係のすべての書類について、送付先を住民票以外の住所に変更する場合、または終了する場合は、変更(終了)届出書を提出してください。

手数料

無料

受付方法

窓口受付

受付窓口:市役所本館1階7・8番窓口 長寿介護課

郵送受付

郵送により届出を行う場合は、下記送付先までお送りください。

あて先:〒569-0067 高槻市桃園町2-1 長寿介護課

簡易電子受付

パソコン・スマートフォンを利用してのオンライン受付を実施しております。

ご自宅から届出でき、便利な簡易電子申込をご利用ください。

高槻市簡易電子申込(介護保険被保険者証等 送付先変更(終了)届出)<外部リンク>

必要書類

必須:届出者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)。郵送の場合は写しを提出してください。

・成年後見人の場合は、登記事項証明書の写しを添付してください。​

・簡易電子申込を利用される方のうち、届出者が本人、家族、成年後見人以外の場合は委任状の添付が必要です。

 委任状 (PDF:52KB)(必要事項が記載されていれば任意の用紙でも受付可能です。)

注意事項

※ 介護保険納入通知書の宛名については、本人氏名が印字されます

※ 本届出をされていても、ご本人が窓口で介護保険被保険者証等再交付申請書を提出された場合、ご本人に直接お渡ししますので、ご了承ください。

※ 配達不能による返戻等があった場合は、やむを得ず住民票登録地へ送付する場合があります。

※ 本届出を提出された後でも、事務処理の時期により、送付書類が行き違いにて変更前の送付先へ発送される場合があります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)