ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

かぼちゃのほうとう

ページID:003138 更新日:2025年11月15日更新 印刷ページ表示

 

材料(幼児2人分)(グラム)

  • 干しうどん 50
  • 豚肉 40
  • かぼちゃ 60
  • ごぼう 10
  • ほんしめじ 20
  • ねぎ 4
  • 濃口しょうゆ 4(小さじ3分の2)
  • 本みりん 4(小さじ3分の2)
  • みそ 12(小さじ2)
  • 水 360
  • けずりぶし 11

注釈:幼児2人分は、大人1.5人分程度です

作り方

  1. だしをとる。
  2. 干しうどんは、ゆでて洗う。
    豚肉は、2センチ幅に切る。
    かぼちゃは、3センチ幅に切り、6から7ミリ厚さに切る。
    ごぼうは、4つ割にし、ななめうす切りにし、水につけてアクを抜く。
    ほんしめじは、小口切りにする。
    ねぎは、小口切りにする。
  3. みそを適量のだし汁で溶き、濃口しょうゆ・本みりんを合わせ、混ぜておく。
  4. だし汁を煮立て、豚肉・かぼちゃ・ごぼうを入れて煮て、やわらかくなったら、ほんしめじと(3)の調味料を入れ一煮立ちさせ、さらにうどんを加えて、煮込む。
  5. 最後にねぎを入れて、一煮立ちさせる。

 できあがり

山梨県の郷土料理である「ほうとう」を保育所向けにアレンジしています。