ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 高齢・福祉・介護 > 障がい福祉 > 障がい者福祉センター > 障がい者福祉センター事業 大阪府手話通訳者養成講座を目指すステップアップ講座

本文

障がい者福祉センター事業 大阪府手話通訳者養成講座を目指すステップアップ講座

ページID:161032 更新日:2025年11月26日更新 印刷ページ表示

イベント名

大阪府手話通訳者養成講座を目指すステップアップ講座

日時

令和8年1月7日から3月18日までの毎週水曜日の午後6時45分から午後8時45分(全10回)
※2月11日祝日は休み

場所

高槻市立障がい者福祉センター

 

対象

概ね18歳以上で、手話サークル活動などの経験が3年以上あり、次のいずれかに該当する人。
1.(社福)全国手話研修センター主催「全国手話検定試験」2級以上の合格者、もしくは同程度の力のある人。
2.高槻登録手話通訳者で大阪府手話通訳者養成講座を受講したことのない人。

定員

申込順10人

内容

大阪府手話通訳者養成講座を目指す人のための準備講座です。
聴覚障がい者の人が講師の場合、手話通訳者はつきません。
ステップ画像

費用

無料

持ち物

筆記用具

申し込み

申込期間:令和7年12月3日(水曜日)から12月19日(金曜日) 
申込方法:下記の電子申込、直接、電話またはファクス(講座名、氏名、生年月日、電話を記載)
申込先 :障がい者福祉センター
     電話072-672-0267 ファクス072-661-3508

電子申込