ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
対象年齢
費用
中止・延期
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年11月

6 木曜日
のんびり読書タイム(保育付き) 事前申込必要
子育て座談会(キッズスポットかるがも) 事前申込必要
7 金曜日
8 土曜日
もっと知ってほしい里親制度 無料映画上映会 里親相談会 申込終了
9 日曜日
10 月曜日
11 火曜日
今城塚公民館 11月のおはなし会 事前申込不要
12 水曜日
13 木曜日
14 金曜日
15 土曜日
16 日曜日
17 月曜日
18 火曜日
19 水曜日
20 木曜日
今城塚公民館 11月のおはなし会 事前申込不要
21 金曜日
22 土曜日
23 勤労感謝の日 日曜日
24 振替休日 月曜日
25 火曜日
26 水曜日
27 木曜日
28 金曜日
29 土曜日
30 日曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
令和7年度公園ひろば【10月から3月】
開催期間
2024年10月1日(火曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
開催時間
会場により異なります。詳細は一覧をご覧ください。
※雨天の時は中止です。
事前申込不要
令和7年度出前ひろば【8月から11月】
開催期間
2025年8月1日(金曜日)から 2025年11月28日(金曜日)
開催時間
会場により異なります
※詳細は一覧をご覧ください

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

のんびり読書タイム(保育付き)
毎日の子育てで自分の時間がとれないあなたへ…
お子さまを預けて読書を楽しみませんか?
当センターで好きな本を選んで、ゆっくりあなただけの時間をお過ごしください。
申込締切
2025年11月6日 (木曜日)
開催期間
2025年10月20日(月曜日)から 2025年11月6日(木曜日)17日毎
開催時間
第1回目:令和7年10月20日(月曜日)
第2回目:令和7年11月6日(木曜日)
※いずれも午前10時から正午まで
受付継続中!富田公民館乳幼児セミナー「公民館でとびだせ絵本 手作り工作で遊ぼう」
楽しい絵本の読み語りと親子で作る工作です
申込締切
2025年11月7日 (金曜日)
開催期間
2025年11月8日(土曜日)
開催時間
午前10時30分から11時30分
阿武山公民館 乳幼児セミナー「おはなし会と親子Zumbini体験」
第1部:おはなし会 紙芝居、大型絵本、パネルシアターなど
第2部:Zumbini体験。歌ったり、踊ったり、楽器に触れたりしてみましょう
Zumbiniは親子とも裸足で行ないます。
申込締切
2025年11月7日 (金曜日)
開催期間
2025年11月22日(土曜日)
開催時間
午前10時から正午
親子教室 ひよこクラブ(富田子育て支援センター)
申込締切
2025年11月7日 (金曜日)
開催期間
2025年12月9日(火曜日)から 2025年12月23日(火曜日)
親子ヨガを楽しもう(富田子育て支援センター)
申込締切
2025年11月7日 (金曜日)
開催期間
2025年12月12日(金曜日)
令和7年度 親子造形教室「クリスマスランタン」
親子で一緒にクリスマスランタンを作ります。
親子で造形遊びを体験しながら、子どもの創造性や自主性を育むかかわり方を学びます。
(多数抽選)
申込締切
2025年11月9日 (日曜日)
開催期間
2025年12月14日(日曜日)
開催時間
午後1時30分から3時まで
日吉台公民館 おはなしくまさんのおはなし会と親子ヨガ
おはなし会と親子ヨガ
申込締切
2025年11月10日 (月曜日)
開催期間
2025年12月3日(水曜日)
開催時間
午前10時30分から午前11時30分
子どもの歯をケアしましょう 
0歳から大切な虫歯予防の話を聞き、歯磨きの方法を学びましょう
申込締切
2025年11月10日 (月曜日)
開催期間
2025年12月10日(水曜日)
開催時間
午前10時30分から午前11時30分
親子教室(津之江さくら子育て支援センター)
申込締切
2025年11月11日 (火曜日)
開催期間
2025年11月25日(火曜日)
三箇牧公民館乳幼児セミナー 公民館とびだせ絵本「どんぐりであ・そ・ぼ」
絵本の読み語りと季節の工作あそび。秋の音色で遊びましょう。
申込締切
2025年11月12日 (水曜日)
開催期間
2025年11月22日(土曜日)
開催時間
午前10時から午前11時(終了後は、午後12時30分まで「えほんのひろば」として開放