ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 文化・スポーツ・見どころ > 観光 > 観光情報 > 令和7年ゴールデンウイーク特集

本文

令和7年ゴールデンウイーク特集

ページID:060159 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

ゴールデンウイークは高槻で楽しいイベントを開催

こいのぼりフェスタ1000

こいのぼりフェスタの様子

4月27日(日曜日)から5月5日(月曜日・祝日)まで、約1000匹のこいのぼりが芥川上空を泳ぎます。
また4月29日(火曜日・祝日)には、楽器演奏、ダンスなどのステージショーのほか、青空店舗の出店などがあります。​

場所:芥川桜堤公園 ※駐車場はありませんので、車での来場はご遠慮ください

問合せ:こいのぼりフェスタ1000推進協議会  電話072-675-9374(木曜日・土曜日・日曜日、祝日除く午前10時から午後3時30分まで)

第33回こいのぼりフェスタ1000

高槻・富田ジャズストリート

高槻ジャズストリートの様子

街がジャズに染まる2日間。市内各所で、ライブ演奏が行われます。

日時:5月3日(土曜日・祝日)・4日(日曜日・祝日)
時間は会場によって異なります
会場:阪急高槻市駅・JR高槻駅周辺など全52会場、阪急富田駅・JR摂津富田駅周辺など約17会場

問合せ:高槻ジャズストリート実行委員会  電話 072-662-7222
           富田ジャズストリート実行委員会  電話 072-694-6947(月曜日を除く午前10時から午後7時まで)

高槻ジャズストリート

富田ジャズストリート

みどりのカーニバル

みどりのカーニバルの様子

日時:5月18日(日曜日)午前10時30分から午後3時まで※雨天中止
会場:安満遺跡公園 東の広場
内容:模擬店やクラフト体験コーナーなど楽しいイベントが盛りだくさん。東の広場ステージでは市内小学生の演奏やビンゴ大会も行います。

問合せ:市こどもの月間実行委員会
(子ども青少年課内  電話 072-674-7654)

みどりのカーニバル

歴史館のイベント

しろあと歴史館

紙粘土で作ろう!ひねり猿

ひねり猿(作品の例)

日時:5月5日(月曜日・祝日)午前10時30分から午後3時まで(当日先着50人)※無料
内容:「ひねり猿」は、型を使わず手びねりで作る小さな猿の土人形です。企画展に展示されている郷土玩具の「ひねり猿」を参考に、紙粘土で猿の人形を作ります。

​問合せ:しろあと歴史館 電話 072-673-3987

企画展体験教室「紙粘土で作ろう!ひねり猿」

今城塚古代歴史館

クテ打組紐づくり教室

組紐のストラップの写真

日時:令和7年5月4日(日曜日・祝日)午後1時15分から(当日先着順20人)※無料
内容:「古代の技法」で組紐のストラップを作ります。

​問合せ:今城塚古代歴史館 電話 072-682-0820

クテ打組紐づくり教室(5月4日)

その他のイベント

三島江 レンゲの里一般公開

レンゲの里の写真

レンゲが田んぼいっぱいに広がる三島江二・三丁目の「レンゲの里」が、4月30日(水曜日)まで一般公開中です。

※レンゲの摘み取り不可
※田・畑への立ち入り不可
​※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

問合せ:三箇牧地区農空間保全協議会(神安土地改良区内)電話 072-634-2551

三島江の「レンゲの里」一般公開

春の神服朝市

農産物即売会の様子

日時:4月26日(土曜日)午前8時から※商品がなくなり次第終了
場所:神服神社(宮之川原元町)
内容:地元産の新鮮な野菜・花などを販売。車での来場不可

問合せ:市農業振興団体協議会事務局  電話 072-674-7402(農林緑政課内)

春の神服朝市(4月26日 土曜日)

今城朝市(いましろマルシェ)

朝市全体の様子

日時:5月10日(土曜日)午前8時から ※商品が無くなり次第終了 ※雨天中止
場所:今城塚古代歴史館 駐車場
内容:地元産の新鮮で安全・安心な野菜や花などを販売。

問合せ:市農業振興団体協議会事務局  電話 072-674-7402(農林緑政課内)

今城朝市(5月10日土曜日)

高槻市少年少女合唱団 第36回定期演奏会

定期演奏会の様子

日時:4月27日(日曜日)午後2時から ※無料
会場:高槻城公園芸術文化劇場南館 トリシマホール
内容:日頃の練習の成果を発表します。子どもたちの歌声をお楽しみください。
定員:当日先着1500人

問合せ:文化スポーツ振興課  電話 072-674-7649

高槻市少年少女合唱団 第36回定期演奏会

こども映画会「怪盗グルーのミニオン超変身」

日時:5月5日(月曜日・祝日)午前10時から、午後1時30分から(各94分)※無料
会場:高槻城公園芸術文化劇場北館 中ホール
内容:映画「怪盗グルーのミニオン超変身」上映(日本語字幕付き)
対象:市内在住の高校生以下と保護者
定員:各600人(申込順)

申込方法について

​4月23日(水曜日)正午から下記ホームページで申込

※定員に達したため、申込は締め切りました。

こども映画会(高槻市社会福祉協議会ホームページ)<外部リンク>

問合せ:市民生委員児童委員協議会(市社会福祉協議会内  電話 072-674-7163)

ファミリーハイキング

集合日時・場所:5月11日(日曜日)午前10時にJR高槻駅南側人工デッキ集合 ※雨天中止 ※無料
解散時間・場所:午後3時(予定)に市営バス停「南平台小学校前」で解散
内容:緑が丘公園からアクトレ(芥川緑地健康づくり広場)まで約4Km

問合せ:市スポーツレクリエーション協会(電話072-671-3761)

こどもの月間事業

 

その他のイベントに関しては、下記のイベントカレンダーをご覧ください。

イベントカレンダー