ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 選挙 > 選挙の推進・啓発 > 金光大阪高校で模擬投票を実施しました

本文

金光大阪高校で模擬投票を実施しました

ページID:004682 更新日:2024年4月10日更新 印刷ページ表示

高校2年生が模擬投票を体験

令和6年12月10日(火曜日)、金光大阪高等学校において高校2年生(約300人)を対象に出前講座を実施しました。

生徒の皆さんは、選挙管理員会事務局職員による投票の仕方などの説明を受けた後、実際の投票所で設置される投票用紙記載台や投票箱を使って模擬投票を体験しました。

実際の選挙で期日前投票所の投票立会人を務めていただいている高槻市明るい選挙推進協議会の委員の方々にも投票管理者や投票立会人として参加していただいた本格的な投票所の雰囲気に、最初は緊張気味の生徒さんもいましたが、事前に模擬投票の候補者の主張をまとめた一覧などを見ていただいたこともあり、「自分が思っていたほど難しくなく、簡単だった。」「投票したい候補者を事前に決め、投票することができた。」などの声が聞かれました。

また、模擬投票後に記入していただいたアンケートには「自分が政治に意見できる貴重な機会だから、必ず投票に行きたい。」「模擬投票で投票の流れを体験したので、実際の選挙へ行ってみたくなった。」などの声があり、投票を近い将来の自分のこととして考えていただく良い機会になりました。

講義

模擬投票